大根の塩昆布にんにく和え

☆Tomo☆LV @cook_40111570
にんにく、塩昆布、ごま油の組み合わせが絶妙です!作って即食べられ、パリパリとした食感で手が止まりません。
このレシピの生い立ち
にんにくを使った大根の塩昆布和えが見つからなかったので、作ってみました。
大根の塩昆布にんにく和え
にんにく、塩昆布、ごま油の組み合わせが絶妙です!作って即食べられ、パリパリとした食感で手が止まりません。
このレシピの生い立ち
にんにくを使った大根の塩昆布和えが見つからなかったので、作ってみました。
作り方
- 1
大根は3mm位に切り揃え、大きさに応じていちょう切りか半月切りにする。
- 2
ボールに大根を入れ塩と10分くらい和えた後、流水で塩気を流して水気を手で軽く絞りながら切る。
- 3
ごま油、塩昆布、すり下ろしたニンニクを軽くボールで混ぜ、大根を入れてよく和える。
- 4
最後に、白胡麻を混ぜて完成!すぐ食べられます。
コツ・ポイント
2日目はにんにくの味が沈んで、まろやかな味わいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単*美味しい!かぶの塩昆布ごま油和え 超簡単*美味しい!かぶの塩昆布ごま油和え
とっても簡単なのにとってもおいしい!ごま油と塩昆布の組み合わせ、あっさりしすぎず食べ応えもあり、白ごはんに合います◎ *shinku* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030321