鶏ハツとピーマンの炒め♡居酒屋中華

おうちで中華
おうちで中華 @cook_40365385

クミン×甜面醤(テンメンジャン)の絶妙な組み合わせ。焼き鳥風の鶏ハツとピーマンの炒め(居酒屋おつまみ風)を作りました。

このレシピの生い立ち
簡単居酒屋料理♡焼き鳥風 鶏ハツとピーマンの炒めの作り方 
クミン×甜面醤de中華MAX!
10分ですぐできて美味しいおかずです。
ご飯にも合うしお酒のお供にも非常に合います。

鶏ハツとピーマンの炒め♡居酒屋中華

クミン×甜面醤(テンメンジャン)の絶妙な組み合わせ。焼き鳥風の鶏ハツとピーマンの炒め(居酒屋おつまみ風)を作りました。

このレシピの生い立ち
簡単居酒屋料理♡焼き鳥風 鶏ハツとピーマンの炒めの作り方 
クミン×甜面醤de中華MAX!
10分ですぐできて美味しいおかずです。
ご飯にも合うしお酒のお供にも非常に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ハツ  1パック
  2. ピーマン  3個
  3. 長ネギ  少々(斜め切り)
  4. 油  大さじ1
  5. クミン  小匙0.5
  6. 塩  小匙0.5
  7. 醤油  小匙1
  8. 甜面醤(テンメンジャン)  小匙1

作り方

  1. 1

    鶏ハツをワンパック用意する。

  2. 2

    鶏ハツは縦に切り込みを入れて開く。血と汚れを取り除く。

  3. 3

    鶏ハツの表面の脂肪を包丁でそぎ落とす。一個一個繰り返す。

  4. 4

    鶏ハツをボウルに入れて水を入れきれいに洗う。

  5. 5

    フライパンで沸騰したお湯に鶏ハツを入れる。

  6. 6

    再沸騰したら一旦取り出す。

  7. 7

    水切りを忘れない。

  8. 8

    ピーマンを3つ用意する。

  9. 9

    ピーマンのヘタを切りさらに縦半分に切る。

  10. 10

    種とワタを取り除く。

  11. 11

    ピーマンを食べやすい大きさに手でちぎる。

  12. 12

    長ネギも斜め切りにする。

  13. 13

    フライパンに油を引いて、強火にし油を熱したら、長ネギとクミン小匙0.5をいれる。

  14. 14

    香りが出てきたらピーマンを入れざっと炒める。

  15. 15

    鶏ハツを入れて、塩小匙0.5と醤油小匙1を入れて炒め合わせる。

  16. 16

    ピーマンの表面に焦げ色がついたら、炒め上がる直前に甜面醤小匙1を入れる。

  17. 17

    甜面醤が全体になじむようにざっと炒め合わせたら出来上がり。

  18. 18

    お皿に盛り付けてお召し上がりください。

コツ・ポイント

●熱した油に、食材より先にクミンを入れると、加熱したら香りが立ちやすくなります。
●作り方が難しい方はユーチューブ<簡単居酒屋料理 焼き鳥風 鶏ハツとピーマンの炒め>で検索すると詳細な作り方動画があります。是非ご参照ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おうちで中華
おうちで中華 @cook_40365385
に公開
チョウです。中国の天津で生まれ、日本在住です。国際薬膳師「健康的」で「美味しい」中華料理を研究して、Youtubeで活動しております。https://youtube.com/@dejimacooking(チャンネル名 おうちで中華 /dejima cooking 本格中華の基本・コツ)おうちでも美味しい本格中華料理の作り方をシェアします。また簡単にパッパッと気軽に作れるレシピも紹介します。
もっと読む

似たレシピ