モチモチれんこんバーグ

Moose2021
Moose2021 @cook_40296586

冷めてもモッチリした食感が美味しいです。すりおろしレンコンと刻んだレンコンの食感の違いを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
野菜だけでヘルシーなおかずを作りたいと考えました。レンコンはでんぷんを沢山含んでいるので、モチモチ食感を活かしました。

モチモチれんこんバーグ

冷めてもモッチリした食感が美味しいです。すりおろしレンコンと刻んだレンコンの食感の違いを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
野菜だけでヘルシーなおかずを作りたいと考えました。レンコンはでんぷんを沢山含んでいるので、モチモチ食感を活かしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. れんこん 500g
  2. A・MIXベジタブル 50g
  3. A・ほんだし(顆粒) 大1/2
  4. A・片栗粉 大3
  5. A・すりおろし長いも 40g
  6. ごま 大2
  7. B・みりん 大2
  8. B・しょうゆ 大2
  9. B・砂糖 大2
  10. B・ 大1

作り方

  1. 1

    れんこん430gを粗めのおろし金ですりおろす。

  2. 2

    手でぎゅっと抑えて水分を捨てる。

  3. 3

    れんこん70gを2~3mm角に刻む。

  4. 4

    すったレンコンと刻んだレンコンと、Aをボールに入れ混ぜる。

  5. 5

    さらに、すりおろした長いもを加えてよく混ぜる。

  6. 6

    成形する。
    お好きな数で大丈夫です。

  7. 7

    フライパンにごま油を入れ、中火で5分ほど焼く。

  8. 8

    ひっくり返す。

  9. 9

    フタをして弱火で5分焼く。

  10. 10

    ボールにBの調味料を入れ混ぜておく。フライパンに入れからめる。

  11. 11

    お好みで七味をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

山芋ではなく、水分が多い長いもがいいです。小さく成形してお弁当にも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Moose2021
Moose2021 @cook_40296586
に公開
5歳から料理を始めて、早〇〇年。(笑)早い・旨い料理をと、某牛丼屋のように日々奮闘しています。最近は乳製品不使用のスイーツ作りにハマっています。インナービューティスイーツマイスターマクロビイタリアンスイーツベーシック修了辻調理師専門学校 日本料理通信コース修了ホームパーソナルシェフ養成講座修了
もっと読む

似たレシピ