モチモチれんこんバーグ

Moose2021 @cook_40296586
冷めてもモッチリした食感が美味しいです。すりおろしレンコンと刻んだレンコンの食感の違いを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
野菜だけでヘルシーなおかずを作りたいと考えました。レンコンはでんぷんを沢山含んでいるので、モチモチ食感を活かしました。
モチモチれんこんバーグ
冷めてもモッチリした食感が美味しいです。すりおろしレンコンと刻んだレンコンの食感の違いを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
野菜だけでヘルシーなおかずを作りたいと考えました。レンコンはでんぷんを沢山含んでいるので、モチモチ食感を活かしました。
作り方
- 1
れんこん430gを粗めのおろし金ですりおろす。
- 2
手でぎゅっと抑えて水分を捨てる。
- 3
れんこん70gを2~3mm角に刻む。
- 4
すったレンコンと刻んだレンコンと、Aをボールに入れ混ぜる。
- 5
さらに、すりおろした長いもを加えてよく混ぜる。
- 6
成形する。
お好きな数で大丈夫です。 - 7
フライパンにごま油を入れ、中火で5分ほど焼く。
- 8
ひっくり返す。
- 9
フタをして弱火で5分焼く。
- 10
ボールにBの調味料を入れ混ぜておく。フライパンに入れからめる。
- 11
お好みで七味をかけても美味しいです。
コツ・ポイント
山芋ではなく、水分が多い長いもがいいです。小さく成形してお弁当にも最適です。
似たレシピ
-
-
-
もっちりシャキシャキ蓮根ハンバーグ もっちりシャキシャキ蓮根ハンバーグ
すりおろした蓮根の、もっちり食感と刻んだシャキシャキ食感を楽しむ和風ハンバーグです。食べ応えありますがヘルシーです。koikeda
-
-
-
-
-
-
もっちもち☆しゃきしゃき和風蓮根鶏バーグ もっちもち☆しゃきしゃき和風蓮根鶏バーグ
すりおろした蓮根で甘みが増してもっちもち☆刻んだ分はしゃきしゃきの歯ごたえ★食感が楽しめるあっさりした和風ハンバーグです はるやママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033280