ごはんのお供に☆コオロギペースト

もしむしちゃんねる
もしむしちゃんねる @cook_40296533

いま話題の昆虫食を手軽に食卓へ!
お米やきゅうりなど、いろんなものによく合います♪
このレシピの生い立ち
コオロギをたくさん使いつつ、特有の臭みをなくすにはどうすればいいか……たどり着いたのが料理酒と生姜でした。いろんな食材に合わせて、昆虫食ライフを楽しみましょう♪

ごはんのお供に☆コオロギペースト

いま話題の昆虫食を手軽に食卓へ!
お米やきゅうりなど、いろんなものによく合います♪
このレシピの生い立ち
コオロギをたくさん使いつつ、特有の臭みをなくすにはどうすればいいか……たどり着いたのが料理酒と生姜でした。いろんな食材に合わせて、昆虫食ライフを楽しみましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. コオロギパウダー 大さじ1
  2. 1/4カップ
  3. みりん 1/8カップ
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 生姜パウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料をすべて鍋に入れる

  2. 2

    混ぜながらとろ火で煮詰める

  3. 3

    あるていど水気が飛んだら完成!!

  4. 4

    使いやすいように瓶に移し替えましょう

  5. 5

    どうしても焦げ付くので、重曹を準備しておくのがオススメ☆

  6. 6

    横着して電子レンジにかけると吹きこぼれます……

コツ・ポイント

ほぼ必ず焦げますが、いかにして焦げる量を減らすかが腕の見せどころです。壁面のこびりつきを削ぎ落としたり、ペーストを一箇所に集めたりしながら煮詰めましょう。
※甲殻類にアレルギーをお持ちの方は食べないでください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もしむしちゃんねる
に公開
ムーンショット型農林水産研究開発事業「昆虫利用型食料生産コンソーシアム」公認アカウント|「もし、むしが日々の食卓をいっそう豊かにする世の中になったら…」衛生的に管理して飼育した昆虫の虫体や粉末を調理します。なお甲殻類アレルギーの主要アレルゲンであるトロポミオシンは、昆虫を含む汎甲殻類で構造が類似し、交叉反応性を示すことがあるため、えび・かにアレルギーをお持ちの方はご利用をお控えください。
もっと読む

似たレシピ