【副菜】レンジで簡単!トマトスープ

大阪府泉佐野保健所 @cook_40248855
手間いらず、誰でも簡単にレンジで作れる♪
トマトの旨味たっぷりなスープです。
【レシピ情報提供 羽衣国際大学】
●レンジの種類によって加熱時間が多少異なりますので、調整して下さい
●加熱した際、容器が熱くなるので注意して下さい。
【副菜】レンジで簡単!トマトスープ
手間いらず、誰でも簡単にレンジで作れる♪
トマトの旨味たっぷりなスープです。
【レシピ情報提供 羽衣国際大学】
●レンジの種類によって加熱時間が多少異なりますので、調整して下さい
●加熱した際、容器が熱くなるので注意して下さい。
作り方
- 1
1人分の材料
- 2
トマトは2cm程度の角切りに、ベーコンは1cm幅に切る。
- 3
耐熱皿にトマトを入れ、ラップをして電子レンジ(500w)で1分30秒加熱する。
- 4
③に残りの材料を入れ、ラップをかけずに電子レンジ(500w)で1分30秒加熱する。
- 5
最後に全体を混ぜたら出来上がり。
- 6
「鶏むね肉のさっぱり炒め」とごはん170gを組み合わせるとV.O.S.メニュー基準に合った献立になります。
- 7
【献立一食分の栄養価】
エネルギー:554kcal
たんぱく質:21.0g
脂質:13.8g
炭水化物:81.0g - 8
【V.O.S.メニュー基準項目】
野菜量:190g
脂肪エネルギー比率:22.4%
食塩相当量:2.5g
コツ・ポイント
◆1人分の栄養価
エネルギー:94kcal
たんぱく質:2.4g
脂質 :4.1g
炭水化物 :10.5g
食塩相当量:1.3g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単! 水なし、トマトスープ レンジで簡単! 水なし、トマトスープ
耐熱ガラス容器を使ってレンジで簡単にスープを作りました。水を入れなくても玉ねぎとトマトから水分が出て栄養たっぷりです。 きょうかはんか -
白いんげん豆の簡単おいしいトマトスープ 白いんげん豆の簡単おいしいトマトスープ
白いんげん豆の水煮をたっぷり使った具だくさんのトマトスープです。豆にトマトの旨味が染み込んだおいしいスープになりました。 ちくのん -
-
キャベツくたくたがおいしい♪トマトスープ キャベツくたくたがおいしい♪トマトスープ
野菜たっぷり、コンソメ味のトマトスープです。キャベツがくたくたになるまで煮ると、甘味が増しておいしいスープなります♪ のり子のおかず♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21034086