トンカツ用肉で作る♩がっつり酢豚

なりごはん
なりごはん @cook_40356966

トンカツ用肉で作るので食べ応え◎火が通りづらい野菜は事前にレンジ加熱、肉は揚げ焼きするので時短且つハードル低く作れます。
このレシピの生い立ち
酢豚を手軽に食べたくて

トンカツ用肉で作る♩がっつり酢豚

トンカツ用肉で作るので食べ応え◎火が通りづらい野菜は事前にレンジ加熱、肉は揚げ焼きするので時短且つハードル低く作れます。
このレシピの生い立ち
酢豚を手軽に食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 豚肉トンカツ用 2枚(200g)
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. 人参 2/3本
  4. じゃがいも 1個
  5. ピーマン 2個
  6. パプリカ 1/2個
  7. ごま 小さじ1
  8. A醤油 小さじ1/2
  9. A生姜チューブ 3㎝
  10. A塩胡椒 少々
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. サラダ油 大さじ1
  13. Bケチャップ、酢 各大さじ3
  14. B砂糖 大さじ2
  15. B酒 大さじ1
  16. B顆粒鶏がら 小さじ1/2
  17. 片栗粉 大さじ1/2
  18. B水 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚肉は横半分に切ってから縦1㎝幅に切る。袋に入れて【A】をもみこみ、片栗粉を入れてよくまぶす。

  2. 2

    人参とじゃがいもは皮をむき小さめの乱切りに。耐熱容器に入れてラップをしてレンジ600wで5分加熱する。

  3. 3

    ピーマンとパプリカは種を取り一口大に切る。玉ねぎは皮をむき芯を取りくし切りにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して中火で豚肉を両面2〜3分ずつ揚げ焼き後、2を加えて焼き色をつける。

  5. 5

    3を加えて玉ねぎが透き通るくらいまでざっと炒める。予め混ぜておいた【B】加えて弱めの中火で絡ませる。

コツ・ポイント

※レンジで野菜を加熱したあとは爪楊枝がスッと刺さることを確認ください。固ければレンジで30秒ずつ加熱時間を伸ばしてください。
※【B】は片栗粉が沈殿しやすいので加える前に再度混ぜてください。火が強いと飛び散りやすいので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なりごはん
なりごはん @cook_40356966
に公開
クックパッドアンバサダー2023 / Nadia Artist夫と1歳3歳娘の4人暮らしのごはん記録です。    Instagramアカウント名→a.nari.gohan
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ