フライパン一つでできる 簡単 グラタン

ラベンダーのかおり
ラベンダーのかおり @lavenderkaori

フライパンひとつで、なめらかなグラタンが簡単にできます。もう、グラタンの素はいらない!
このレシピの生い立ち
友人から、だまにならないホワイトソースの作り方を教わり、グラタンに応用。味は、コンソメを使わないので優しいお味です。早ゆでペンネを使うので手間も省け簡単に。

フライパン一つでできる 簡単 グラタン

フライパンひとつで、なめらかなグラタンが簡単にできます。もう、グラタンの素はいらない!
このレシピの生い立ち
友人から、だまにならないホワイトソースの作り方を教わり、グラタンに応用。味は、コンソメを使わないので優しいお味です。早ゆでペンネを使うので手間も省け簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1/2株
  2. カボチャ 1/8個
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 玉ねぎ 1/2こ
  5. 鶏肉もも 1枚
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. 牛乳 800cc
  8. ペンネ(早ゆでタイプ) 100g
  9. 塩こしょう 大さじ1
  10. 塩(味をみて) 小さじ1/2程度
  11. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーをレンシに1分〜1分30秒かけ、火を通す。

  2. 2

    カボチャを一口大に切り、レンジに2分〜2分30秒かけ、火を通す。
    硬ければ時間を追加して柔らかくする。

  3. 3

    オリーブオイル、玉ねぎ、鶏肉をフライパンに入れ、炒める。
    塩コショウを材料の1/2も入れる

  4. 4

    鶏肉にしっかり火が通ったら、小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。

  5. 5

    牛乳を一気に入れて、ゆっくりと混ぜる。

  6. 6

    早ゆでのペンネをそのまま入れる(先茹でなし)、残りの塩コショウを入れる、味が薄ければ、塩を加え味を整える。

  7. 7

    ゆっくりと混ぜる周りがクツクツとなり、少しとろみがついてきたら、ブロッコリーとかぼちゃもいれ、優しく混ぜ合わせる。

  8. 8

    お皿に盛り、お好みでチーズを乗せ、オープントースターで焦げ目が出来るまで焼けば出来上がり

コツ・ポイント

小麦粉を入れたら、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜて炒める。こうしておくと、牛乳を入れてもだまにならない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラベンダーのかおり
に公開
お料理は大好きだけど、ズボラなので『簡単に手早く美味しく』を目指して作ってます。
もっと読む

似たレシピ