2層スイーツ♬みかんゼリーと牛乳寒天♪

ふたごゆき
ふたごゆき @cook_40115441

寒天で作るみかんゼリーと牛乳寒天の2層スイーツ♬ひと手間で違う味わいを同時に楽しんで♪
このレシピの生い立ち
みかん農家の親戚の方に巨大なみかんの瓶詰めを頂きました♬何かスイーツを作ろう…2層のゼリーに挑戦してみたい!2種類の味が一度に味わえるスイーツが出来ました♪

2層スイーツ♬みかんゼリーと牛乳寒天♪

寒天で作るみかんゼリーと牛乳寒天の2層スイーツ♬ひと手間で違う味わいを同時に楽しんで♪
このレシピの生い立ち
みかん農家の親戚の方に巨大なみかんの瓶詰めを頂きました♬何かスイーツを作ろう…2層のゼリーに挑戦してみたい!2種類の味が一度に味わえるスイーツが出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(150ccのカップ4つ分)
  1. 牛乳寒天(総量300cc)
  2. ★水 100cc
  3. 粉寒天 2g
  4. ★砂糖 大さじ3
  5. 牛乳 200cc
  6. みかんゼリー(総量200cc)
  7. ☆水 100cc
  8. 粉寒天 1.5g
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. みかん缶詰(シロップ) 100cc
  11. みかん缶詰(みかん) 適量

作り方

  1. 1

    私が愛用している粉寒天です。
    1gが計れる計量スプーン付きで便利。

  2. 2

    牛乳寒天を作る。水100ccに粉寒天2gを入れて混ぜながら沸騰させる。砂糖大さじ3を入れ溶けるまでかき混ぜる。

  3. 3

    牛乳200ccを入れ、混ざったらすぐ火を止める。

  4. 4

    器に注ぎ入れて固まるまで待つ。寒天は40度〜50度で固まるので常温で置いても固まります。

  5. 5

    固まったらみかんを乗せる。(固まるまで大体1時間)

  6. 6

    みかんゼリーを作る。水100ccに粉寒天1.5gを入れて混ぜながら沸騰させる。砂糖大さじ1を入れ溶けるまでかき混ぜる。

  7. 7

    みかん缶詰のシロップを100cc加えてかき混ぜたら火を止める。

  8. 8

    牛乳寒天とみかんを入れた器に静かに注ぎ入れる。固まったら完成♬

  9. 9

    2020年8月14日「牛乳寒天」の人気検索でトップ10入りしました♬ありがとうございます
    ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

  10. 10

    2020年9月19日、話題入りしました♬ありがとうございます♡
    (〃'▽︎'〃)

  11. 11

    2020年10月7日「みかんゼリー」の人気検索で1位になりました!ありがとうございます♬
    ( ;∀;)

コツ・ポイント

水に粉寒天を入れたら沸騰するまでかき混ぜてください。失敗なく固まります♬作業は簡単だけど、固まる時間がかかるのが難点ですね…
(>人<;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふたごゆき
ふたごゆき @cook_40115441
に公開
どーも、ふたごゆきです( ´ ▽ ` )ノ 2015.5.6 OPEN♪cookpadのおかげで「しなければならない料理」が「楽しい料理」になりました♪
もっと読む

似たレシピ