みかん入り牛乳寒天

クックE65RY2☆ @cook_40330437
牛乳を沸騰させずに作るので簡単にできます。
みかんゼリーもぜひ!( ID:21653655 )
このレシピの生い立ち
水の量を減らし時短で濃い牛乳寒天が食べたかったので…!
みかん入り牛乳寒天
牛乳を沸騰させずに作るので簡単にできます。
みかんゼリーもぜひ!( ID:21653655 )
このレシピの生い立ち
水の量を減らし時短で濃い牛乳寒天が食べたかったので…!
作り方
- 1
みかん缶を、みかんの実と汁に分けておく。
(この汁で、みかんゼリーも作れますID:21653655 ) - 2
耐熱容器に牛乳500mlを入れ、レンジの600wで2分半あたためる。(800wなら2分)
(寒天が固まるのを防ぐ為) - 3
鍋に粉寒天4gと水100ml入れて火にかける。沸騰してきたら2分間混ぜ続ける。
- 4
③の鍋にあたためた牛乳と砂糖を入れ、砂糖が溶けたら火を止める。
この時2、3回に分けて牛乳を入れると寒天が固まりにくい。 - 5
寒天を入れる容器をさっと水で濡らし、汁気を切ったみかんを入れる。
そこへ、茶漉しで漉しながら牛乳寒天を流し込む。 - 6
最後に表面の気泡や泡をスプーンなどですくって取り除く。
(見た目もきれいですし、舌触りもなめらかになります。) - 7
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
大きさによりますが、カップ6個くらいできますよ〜 - 8
2024/02/14写真を変更・追加しました。
コツ・ポイント
みかんの缶の汁を捨てるのがもったいない方はぜひ、みかんゼリー(ID:21653655)も作ってみてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!みかん入りヨーグルト牛乳寒天ゼリー 簡単!みかん入りヨーグルト牛乳寒天ゼリー
ヨーグルト感が強いみかん入りの牛乳寒天ゼリーです!棒寒天大好き。簡単に作れて美味しいですよ〜(*´∀`)☆ 猫六太郎 -
牛乳濃いめに挑戦、みかん牛乳寒天 牛乳濃いめに挑戦、みかん牛乳寒天
・牛乳を感じれるように牛乳多めにしました・甘めにする場合は練乳と砂糖を増やして、味見しながら調整してみてください・たくさん食べたくて多めに作りましたが、みかん以外を半分にすると、みかん比率高めの寒天が楽しめます・水の中で寒天をしっかり溶かしてから火をつけて、沸騰させることと、牛乳を人肌に温めておくと失敗を減らせるはず!・次は100ml水を減らして、その分牛乳増やしてみようかな⭐︎デザートAlex Orga
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690458