食べるラー油

まとまま @cook_40097318
さきいかと桜えびで風味がしっかりしています。
ご飯のお供に、冷奴や餃子にもよく合います。
このレシピの生い立ち
食べるラー油が流行ったときに教えてもらいました。
食べるラー油
さきいかと桜えびで風味がしっかりしています。
ご飯のお供に、冷奴や餃子にもよく合います。
このレシピの生い立ち
食べるラー油が流行ったときに教えてもらいました。
作り方
- 1
さきいか、玉ねぎ、ニンニクをみじん切り
- 2
サラダ油大さじ2で玉ねぎ、ニンニクを弱火で炒める。
- 3
火を止めてさきいか、桜えび、一味、豆板醤と残りのサラダ油を入れて混ぜる。
- 4
弱火で1分炒める。
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は豆板醤の量を控えめにしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035507