作り方
- 1
お味噌汁などで出汁をとった後の鰹節、ごま以外の調味料をすべてフライパンに入れます。
- 2
1を火にかけて、汁気がなくなってきたら器にとって、ごまを振りかけたら完成です!
コツ・ポイント
汁気をしっかり飛ばすとパラパラとしたふりかけに、
若干残すとしっとりふりかけに、
似たレシピ
-
-
-
フライドオニオンとかつおぶしのふりかけ フライドオニオンとかつおぶしのふりかけ
汁物のだしをとった後のかつおぶしってそのままポイしてませんか?フライドオニオンとのコラボでコクがある美味しいふりかけに! ミ~ちん -
-
-
-
-
味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ 味付け簡単!出汁をとった後の乾物ふりかけ
捨てるなんてもったいない!すき焼きのタレで味付け簡単!出汁をとった後のかつお節、昆布、にぼしで美味しいふりかけ。 しーすーまま -
-
☺簡単♪だし取った後の鰹節のふりかけ☺ ☺簡単♪だし取った後の鰹節のふりかけ☺
だしを取った後の鰹節を有効活用☆ご飯によく合う鰹節のふりかけが簡単に作れますよ♪おせちのお雑煮のおだしの鰹節でも♡ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035697