ばあちゃんの餃子

クックRI7716☆
クックRI7716☆ @cook_40369624

家庭の味の野菜いっぱいな餃子です
このレシピの生い立ち
小さい頃から祖母と試行錯誤して作った餃子です。
味噌をいれることで味が家庭的な味になります。

ばあちゃんの餃子

家庭の味の野菜いっぱいな餃子です
このレシピの生い立ち
小さい頃から祖母と試行錯誤して作った餃子です。
味噌をいれることで味が家庭的な味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(50個)
  1. ひき肉 300g
  2. キャベツ 半玉
  3. ニラ 100g
  4. ニンニク 一片
  5. ショウガ ニンニクと同量
  6. 味噌 大さじ1.5
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. 鶏ガラスープの元 大さじ1.5
  10. ごま 大さじ1
  11. サラダ油 適量
  12. 150cc

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラをみじん切りする。
    大きめのボールに入れ小さじ1の塩で塩揉みをする。
    水気がでたら少ししぼる

  2. 2

    ひき肉にコショウ、みじん切りしたニンニク、ショウガを入れて軽く混ぜ合わせる

  3. 3

    2を1のボールに入れて、味噌、鶏ガラスープの元を加え全体がまとまって粘りけがでるまで混ぜる

  4. 4

    餃子の皮に包んでいく。
    このときに具を半分に分ける25枚ずつ包んでいくと具が余らない
    包める程度の量で沢山は詰めない。

  5. 5

    熱したフライパンに油をしき、餃子をならべる

  6. 6

    餃子に焼き色が付いたら水を加え蓋をして蒸す

  7. 7

    フライパンからパチパチと音が聞こえたら火を止める
    10秒後に蓋を開け、ごま油を回し入れ火をつけて、30秒ほど強火で加熱

  8. 8

    お皿に移し完成

コツ・ポイント

お肉は混ぜたら一度冷蔵庫で冷やすと、脂が溶けにくくなり、ジューシーな仕上がりになります。
野菜と混ぜ合わせるときにもゴムベラをしようすると◎
椎茸やタケノコをみじん切りで入れるとより中華っぽくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックRI7716☆
クックRI7716☆ @cook_40369624
に公開

似たレシピ