ポークソテー トマトのビネグレット添え

さっふはは
さっふはは @cook_40054843

暑い時は肉料理もさっぱりと
このレシピの生い立ち
このサルサ、南米ではよくお肉料理に添えていただきます。パセリの代わりにコリアンダーの葉を使ったりもします。さっぱりお肉が食べられて、暑い時期には特によいです。

ポークソテー トマトのビネグレット添え

暑い時は肉料理もさっぱりと
このレシピの生い立ち
このサルサ、南米ではよくお肉料理に添えていただきます。パセリの代わりにコリアンダーの葉を使ったりもします。さっぱりお肉が食べられて、暑い時期には特によいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ロースまたはひれ 400g
  2. トマト 1個
  3. パプリカ(黄、緑) 各1/4個
  4. 玉ねぎ 1/8くらい
  5. セリみじん切り 大さじ1くらい
  6. 酢(好みのもの。色がないほうがいい) 大さじ4くらい
  7. 塩、胡椒
  8. チリパウダー

作り方

  1. 1

    豚肉は薄い一口大にカットし、軽く塩胡椒して小麦粉をまぶす。面倒なら小麦粉は省略できるが、つけたほうがソースがよく絡みます

  2. 2

    野菜類はすべてみじん切りにし、パセリを合わせ酢、塩、胡椒で調味。好みでチリパウダーを加える

  3. 3

    豚をソテーし、皿にもってソースをたっぷりかける

コツ・ポイント

ソースの酸味、塩気、辛味は味見しながらお好みで作ってください。トマトの味によっても違ってくるので。食べて美味しいくらいがちょうど良いと思います。どっさりかけて食べましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっふはは
さっふはは @cook_40054843
に公開
子供の頃からキッチンに立ち続けて40年。チリに5年住み、その後戻った東京では築地通いな日々。現在カナダ・バンクーバー在住。チリ&東京にて料理講師、中央区社会教育団体認定の料理サークル主催。食生活アドバイザー2級、薬膳コーディネーター。ときどきクックパッド海外盤にスペイン語と英語でレシピ書いてます。
もっと読む

似たレシピ