手作りソーセージ ベーコン入りで簡単!

かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380

ラップで包んでレンジで作るソーセージ。燻製の香りはベーコンを混ぜて再現しました。とにかく簡単で美味しいので試す価値あり♪
このレシピの生い立ち
生のセージを育てているので、ソーセージを簡単に作れたらと、試して出来たレシピです。
見た目はアレですが、味は極上です!

手作りソーセージ ベーコン入りで簡単!

ラップで包んでレンジで作るソーセージ。燻製の香りはベーコンを混ぜて再現しました。とにかく簡単で美味しいので試す価値あり♪
このレシピの生い立ち
生のセージを育てているので、ソーセージを簡単に作れたらと、試して出来たレシピです。
見た目はアレですが、味は極上です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. うす切りベーコン 1枚
  3. 粗挽きコショウ 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. ニンニクチューブ 3cm
  6. セージのパウダーまたは生 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンをみじん切りにする。

  2. 2

    材料を全てポリ袋に入れ、保冷剤入り冷水の中で袋ごとよくこねる。白っぽいクリーム状になります。

  3. 3

    6等分してラップでくるくる巻いて成形する。

  4. 4

    耐熱容器に入れ、レンジ強700wで2分、裏返して20秒加熱する。
    食べるときは、フライパンで焦げ目を付けて下さい。

コツ・ポイント

冷やしながらこねる事が重要です。
ラップを6枚切って置いてから作るとスムーズに。
セージを入れるとソーセージ感が出ますが、手に入らない場合は、別のハーブやカレー粉などでも良いと思います。
肉汁が出ますので、スープ等に活用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380
に公開
お料理がそんなに好きではありません。なので簡単工程で、家にある材料で出来るレシピを考えています。計量も簡単にカップとスプーンでできるようにしました。炊飯器を使用してケーキや料理を作りますが、マイコンタイプ(従来からある炊飯器)を料理用に用意しています。IHタイプの炊飯器は火力が強く、料理やケーキ作りには向かないので注意して下さい。IH炊飯器で作る時は、様子を見て早めに切って下さい。
もっと読む

似たレシピ