茄子と獅子唐のどんぶり。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

まだまだ暑いこの季節、夏野菜食べて頑張りましょ!
このレシピの生い立ち
今年(2020年)の夏は野菜のお値段が高めですが、それでもやっぱり夏野菜食べたいなーと思い、かきこんで食べるようなこの一品を作りました。

茄子と獅子唐のどんぶり。

まだまだ暑いこの季節、夏野菜食べて頑張りましょ!
このレシピの生い立ち
今年(2020年)の夏は野菜のお値段が高めですが、それでもやっぱり夏野菜食べたいなーと思い、かきこんで食べるようなこの一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3~4本
  2. ししとう 16本
  3. ★日本酒 150cc
  4. ★醤油 100cc
  5. ★みりん 75cc
  6. ★にんにく(スライス 30g
  7. 九条ねぎ 適宜
  8. ご飯(1人分) 150g
  9. ☆揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ★を合わせたものを煮立てます。にんにくのスライスも投入して、香り付けします。煮たってから1分で一旦火を止めておきます。

  2. 2

    ししとうを素揚げ(油温180℃)します。表面の薄皮?の色が変わるくらいで油から上げます。

  3. 3

    獅子唐を1の調味液に浸けます。

  4. 4

    画像の感じで適宜切り分けた茄子を素揚げします。

  5. 5

    揚げた茄子も、油を切ってから調味液に浸します。

  6. 6

    分量のご飯に茄子と獅子唐を乗っけて、九条ねぎの刻みをトッピングします。

コツ・ポイント

茄子に網目状に切り込みを入れてから素揚げします。獅子唐が暴発しないよう、包丁を入れておきます。日本酒が多めなので、煮切って、アルコールを飛ばしてください。ごま油で揚げると、ひと味違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ