簡単☆塩辛とブルーチーズの焼きポテト

Immaculata @cook_40321235
いかの塩辛とブルーチーズの、クセになるちょっと贅沢な簡単おつまみです。ワインやビール、パンにもバッチリ合いますよ♪
このレシピの生い立ち
ブルーチーズが冷蔵庫に余っていて…そう言えば昔どこかのバルでこんなの食べたかも?とうろ覚え再現。いかの塩辛の旨みで、なんとか美味しくできました♪
簡単☆塩辛とブルーチーズの焼きポテト
いかの塩辛とブルーチーズの、クセになるちょっと贅沢な簡単おつまみです。ワインやビール、パンにもバッチリ合いますよ♪
このレシピの生い立ち
ブルーチーズが冷蔵庫に余っていて…そう言えば昔どこかのバルでこんなの食べたかも?とうろ覚え再現。いかの塩辛の旨みで、なんとか美味しくできました♪
作り方
- 1
じゃがいもを食べやすいサイズに切り、耐熱皿にラップをして500Wで4-5分レンチンします。
- 2
合間で塩辛とブルーチーズを混ぜておきます。チーズは予め小さく切っておくとやりやすいですよ。
- 3
小さめのフライパンにオリーブオイルを熱し、レンチンしたじゃがいもを入れて焼きます。
- 4
じゃがいもにこんがり焼き色が着いたら②を入れて炒め、お好みでコショウを振りかけます。
- 5
塩辛に火が通り汁気が減ってきたら、仕上げにとろけるチーズを入れ全体に絡めます。
- 6
チーズが溶けて絡まったら、お好みでパセリを散らして完成!
いただきまーす(*´ω`*)♪
コツ・ポイント
小さめのフライパンやスキレットで作るとそのまま食卓へあげてもオシャレに見えます♪笑
ブルーチーズや塩辛はものによって辛さが違うので、お好みで増減してくださいね。
ブルーチーズがなければとろけるチーズだけでも美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037323