傘の柄フルーツパン

恋の虚無僧
恋の虚無僧 @cook_40068778

梅雨も終わり夏本番。会社の傘置き場も傘がめっきり減って置き去りにされているのが安いビニール傘ばかりかわいそうなもんです。
このレシピの生い立ち
ネットで傘の柄をたたいてみると、安いビニール傘の柄に愛着を持たせるためか、柄を包むカラフルなカバーが売られているのに感動して傘の絵柄のパンを考えてみました。100円傘でも大事にしたいもんです。

傘の柄フルーツパン

梅雨も終わり夏本番。会社の傘置き場も傘がめっきり減って置き去りにされているのが安いビニール傘ばかりかわいそうなもんです。
このレシピの生い立ち
ネットで傘の柄をたたいてみると、安いビニール傘の柄に愛着を持たせるためか、柄を包むカラフルなカバーが売られているのに感動して傘の絵柄のパンを考えてみました。100円傘でも大事にしたいもんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 国産強力粉 250g
  2. 地粉全粒粉 50g
  3. 粗製糖 25g
  4. 牛乳 180g
  5. 3g
  6. ドライイースト 6g
  7. (生地用) 1個
  8. 【練り込み用フルーツ】
  9. 干しブドウ 100g
  10. くるみ 50g
  11. 甘夏ピール 100g
  12. (塗用) 適量
  13. シナモンシュガー 適量

作り方

  1. 1

    練りこむための材料を3種類用意したところです。

  2. 2

    パンメーカーで練りこんで、1時間の第1次発酵が終わったところです。

  3. 3

    約70gに分割、丸めたところです。

  4. 4

    第2次発酵20分が終わって棒状に伸ばしたところです。

  5. 5

    傘の柄の形に成形します。

  6. 6

    鉄板に重ならないように注意して置きます。

  7. 7

    第3次発酵を40分させて、塗り卵を塗りシナモンシュガーを適当にふりかけました。

  8. 8

    180℃のオーブンで約15分焼きます。これで出来上がりです。

コツ・ポイント

ただのフルーツ入りのパンを傘の柄の形にするだけのことですが、25×25の鉄板に並べる時、ベンチタイムの時、結構ふくらみますのでそこのところを計算して並べて下さい。そうしないとくっついてしまうことがありますので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恋の虚無僧
恋の虚無僧 @cook_40068778
に公開

似たレシピ