トマトたっぷりニラたま炒め

甲南女子大学生活環境 @kankyo_shoku
トマトをたくさん使った、簡単に作ることのできるおかずです。ボリュームもあり、ご飯によく合います!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん使って簡単にできるものを作りたいと思い、考えました。トマトと玉子の相性が良いので、そこに彩りとしてニラを加えました。
トマトに含まれるリコピンは抗酸化作用が強く、健康・美容に効果があります。
作り方
- 1
ニラは根を切り、約3センチの幅に切る。
- 2
トマトはへたを取り除き、くし形切りにする。
- 3
ボウルに卵を割り、箸で混ぜる。
- 4
中火で熱したフライパンに、サラダ油を小さじ1入れて馴染ませる。③を入れ、半熟状になるまで木べらで混ぜる。
- 5
④を一旦ボウルに移しておく。
- 6
別のボウルにオイスターソース、濃口醤油、みりんを混ぜ合わせ、タレを作る。
- 7
再度、中火で熱したフライパンに、サラダ油を小さじ1入れて馴染ませる。ニラを入れ、しんなりするまで炒める。
- 8
しんなりしたらトマトを加えて炒める。
- 9
トマトがやわらかくなってきたら、⑥のタレを加えて混ぜる。
- 10
さらに⑤を加えて30秒程炒め、火を消す。ごま油を回し入れ、最後にもう一度軽く混ぜる。
コツ・ポイント
・卵はあまり火を通さずとろとろに作るのがコツです。
・トマトは火を通すとやわらかくなって潰れやすくなるので、混ぜ過ぎないようにして下さい。
・彩りよく仕上げるため、玉子を加えてからは加熱し過ぎないのがポイントです。
似たレシピ
-
-
ニラ玉トマト茄子炒め ニラ玉トマト茄子炒め
そろそろ秋茄子の美味しい季節なので、ふと思い立ち、家中華(家庭で作る中華)の定番「ニラ玉トマト炒め」に茄子も加えてみました!さらに茄子だけに、すりおろした生姜もかけて、ちょっと揚げびたしにも寄せて。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、ニラのパンチとトマトの酸味の利いた中華な味に茄子もよく合います!また逆に生姜もニラ玉トマトとの相性よく、炒り卵も違和感なくベストマッチです!もちろん白いごはんのおかずや酒の肴としてもバッチリ!作るのも超簡単ですし、ボリュームもあってガッツリ食べられる!こちらもまたおススメなニラ玉トマトアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037613