りゅうきゅう(刺身のしょうゆ漬け)

ねじ☆ @cook_40233496
大分の郷土料理「りゅうきゅう」です!
お魚がたくさん食べられる、おかずにもおつまみにもなる一品!!( *´艸`)
このレシピの生い立ち
近くのスーパーでお刺身の切り落としが売っているので、よく作っています( ´∀`)♪
りゅうきゅう(刺身のしょうゆ漬け)
大分の郷土料理「りゅうきゅう」です!
お魚がたくさん食べられる、おかずにもおつまみにもなる一品!!( *´艸`)
このレシピの生い立ち
近くのスーパーでお刺身の切り落としが売っているので、よく作っています( ´∀`)♪
作り方
- 1
☆を合わせてタレを作る。
- 2
刺身の切り落としをタッパーに入れ、タレで和える。
- 3
漬け時間はお好みで!
和えてすぐでも食べられますし、一晩漬けてもOK!! - 4
すりごまと小口切りにしたねぎを合わせて和える。お好みでしょうがを和えても!
- 5
みょうがとしそで和えてみました( *´艸`)
(ID:21810932) - 6
大分には専用のタレが売っています!(㈱やまろ渡邉「あつめしたれ」)
卵かけごはんや豚の生姜焼きの味付けなどにも使えます。
コツ・ポイント
そのまま食べてもいいですが、ご飯にのせてりゅうきゅう丼にしても美味しいです( ´∀` )b
似たレシピ
-
あまった刺身で「づけ」。 あまった刺身で「づけ」。
余ったお刺身、古くなりかけたお刺身…魚の種類は何でもOK。漬け込んで、ご飯、お酒のお供に。3日くらい日持ちします。うちの超定番おつまみ。濃厚なお味です。 akina82 -
-
-
-
-
残ったお刺身de 味噌漬け焼き 残ったお刺身de 味噌漬け焼き
晩のおかずのお刺身が残ったら・・・ 簡単味噌漬けにして 朝食やお弁当のおかずに★ まぐろやかつお、白身魚までなんでも 合いますよ~^^ aco731 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037728