夏に食べタイ!みかん鯛風☆土鍋de鯛めし

★chiechan☆ @cook_40296831
夏に食べタイ!オレンジの皮で炊き込むお祝い鯛めし☆土鍋ならではのお焦げも絶品!鯛のだしが香り豊かな炊き込みご飯❤︎
このレシピの生い立ち
木曜ナイトドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」河合ケンタ役今井翼くんの出演記念として、みかん鯛めし風絶品☆めで鯛めし❤︎を作りました!オレンジの皮が薫る 上品な 味の鯛めしです☆是非♪お試しください*(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎♪
夏に食べタイ!みかん鯛風☆土鍋de鯛めし
夏に食べタイ!オレンジの皮で炊き込むお祝い鯛めし☆土鍋ならではのお焦げも絶品!鯛のだしが香り豊かな炊き込みご飯❤︎
このレシピの生い立ち
木曜ナイトドラマ「おじさんはカワイイものがお好き。」河合ケンタ役今井翼くんの出演記念として、みかん鯛めし風絶品☆めで鯛めし❤︎を作りました!オレンジの皮が薫る 上品な 味の鯛めしです☆是非♪お試しください*(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎♪
作り方
- 1
鯛の頭やアラなど昆布を入れて茹でる。
- 2
鯛の背に切り身を数カ所入れる。深めに*
- 3
土鍋に研いだお米を入れ鯛、オレンジの皮をのせ熱いだし汁を鯛にかけながら、切り身が開くようにかける。隠し味の醤油もかける。
- 4
*時間がある時は、鯛を両面焼いて、焼き目をつけ、切り身が開いたら、炊けたご飯の上に後のせするのも、おススメです☆
- 5
5分くらい中火にかけ、さらに、弱火で5分くらい炊く。
お米の炊き具合で調整してください* - 6
お焦げの香りがしてきたら、火を止め、オレンジの皮、三つ葉を飾り完成ー☆
- 7
鯛を崩し、骨を取り除きながら、お皿に盛り付けてください*
コツ・ポイント
鯛を茹でて出たアクは、取り除きましょう!土鍋に合わせて、お米の量、だし汁の量を調整してください*隠し味の醤油を忘れずに!オレンジの皮がアクセントになります。量は、お好みで!鯛を焼いて、盛りつけの時にのせていただくこともオススメです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037947