甘みが絶妙!サツマイモの冷製スープ

あさぎ+
あさぎ+ @cook_40277311

濃厚なサツマイモのクリーミーさと甘みが楽しめる冷製スープです。
白い器に入れればレストランのような気分になります!
このレシピの生い立ち
知り合いの結婚式で出てきたスープが美味しかったので、真似してみました!

甘みが絶妙!サツマイモの冷製スープ

濃厚なサツマイモのクリーミーさと甘みが楽しめる冷製スープです。
白い器に入れればレストランのような気分になります!
このレシピの生い立ち
知り合いの結婚式で出てきたスープが美味しかったので、真似してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ 400g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. バター 40g
  4. 牛乳 400cc
  5. 200cc
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 胡椒 一振り
  8. セリ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    最初にサツマイモの皮を剥き、ラップで包んでレンジで5分温めます。

  2. 2

    この間に玉ねぎをみじん切りにして、フライパンに油を引いて炒めておきます。

  3. 3

    玉ねぎに火がしっかり通ってきて少し茶色になってきたら、サツマイモを入れて水を入れます。

  4. 4

    水がなくなる頃にはサツマイモが柔らかくなっているので木べらで潰しながら牛乳とコンソメ、バターと胡椒を入れて弱火で煮ます。

  5. 5

    コンソメが溶け切ったら火を止めて荒熱を取ります。

  6. 6

    粗熱が取れたらミキサーに入れて混ぜます。
    いっぱいいっぱいに入れると溢れるので注意!

  7. 7

    混ぜたらこし器や、網目の細かいザルでこします。
    これを冷蔵庫で冷やしたら、お皿に盛ってパセリを一振り
    これで完成です!

  8. 8

    人気検索「さつまいもスープ」TOP10入りしました!

コツ・ポイント

サツマイモと玉ねぎの甘みをじっくり出してあげるのがポイントです。
玉ねぎくささが残らないようしっかり火を入れましょう!

またサツマイモの繊維感はスープにすると目立ってしまうので、しっかりこしておくのもポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさぎ+
あさぎ+ @cook_40277311
に公開
料理のポイントやコツは下記からhttps://www.cookasagi.net/2020/07/24 つくれぽ300件突破!ちょっとだけ工夫した贅沢ご飯と何もないお休みにもってこいの嬉しいスイーツをアップしています。ご意見・ご依頼cook.asagi@gmail.com
もっと読む

似たレシピ