白だしで時短 きのこご飯

☆minami @cook_40296921
秋の味覚 きのこが美味しい時期ですね。
冷蔵庫にあるきのこを使って炊き込みご飯にしました。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯のために土鍋を購入したので
多くのレシピを楽しみたいと思います。
白だしで時短 きのこご飯
秋の味覚 きのこが美味しい時期ですね。
冷蔵庫にあるきのこを使って炊き込みご飯にしました。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯のために土鍋を購入したので
多くのレシピを楽しみたいと思います。
作り方
- 1
米2合は洗って水を切っておきます
- 2
舞茸は裂いて1cm幅、しめじも裂いて半分程の長さに切ります
油揚げは長さ2cm程度の細切りにします - 3
お米を土鍋に入れ水370ccに白だしを加えよく混ぜます
(今回使用した白だしです)
- 4
材料全てを加えたら中火で12分程炊き、20分蒸らします
- 5
ざっくり混ぜ、三つ葉を散らします
コツ・ポイント
土鍋の炊き込みご飯は2度めでコツが掴めていませんが、秋の味覚きのこの香りを楽しんでみました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046688