厚揚げとなすの麻婆。ボリュームおかず☆

tomoko**
tomoko** @tomoko_cook

なすはとろんとやわらか♡食べ応えのある厚揚げでボリュームも満点です!!白いご飯と相性バッチリ☆「 茶色いおかず ♪」
このレシピの生い立ち
厚揚げ入りのポリュームのある麻婆豆腐も大好きで^^今回はなすと厚揚げを組み合わせて作ってみました♪

厚揚げとなすの麻婆。ボリュームおかず☆

なすはとろんとやわらか♡食べ応えのある厚揚げでボリュームも満点です!!白いご飯と相性バッチリ☆「 茶色いおかず ♪」
このレシピの生い立ち
厚揚げ入りのポリュームのある麻婆豆腐も大好きで^^今回はなすと厚揚げを組み合わせて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分・調理時間15分
  1. 厚揚げ 1枚(約160〜200g)
  2. なす 1本(130〜140g)
  3. 豚ひき肉 120g
  4. A 生姜のみじん切り 小さじ1
  5. A にんにくのみじん切り 小さじ1/2
  6. A 豆板醤 小さじ1/4
  7. B 味噌 小さじ2
  8. B 砂糖 小さじ1と2/3
  9. B 醤油・酒 各大さじ1
  10. C 水 100ml
  11. C 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2/3
  12. 片栗粉 小さじ1と1/2
  13. 小さじ1/2
  14. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ・厚揚げは1センチ幅の食べやすい大きさに切る。

    ・なすはヘタを切り落として乱切りにし、水にさらす。

  2. 2

    ・片栗粉(小さじ1と1/2)は水(小さじ2)でよく溶いておく。(水溶き片栗粉)

  3. 3

    フライパンにサラダ油(大さじ1と1/2)を敷き、水気を切ったなすの皮を下にして並べ、中火に3分かける。

  4. 4

    なすを返して焼き色をつけたら取り出し、残った油はキッチンペーパーで拭き取る。

  5. 5

    フライパンを中火で熱し、豚ひき肉を炒める。Aを加えて香りが立つまで軽く炒めたら、Bを加えて汁気を飛ばすようによく炒める。

  6. 6

    厚揚げと4のなすを加えて軽く炒め合わせたら、Cを加えて煮立たせる。

  7. 7

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、酢とごま油を回しかけて軽く混ぜる。

コツ・ポイント

☑︎ひき肉に調味料を加えたら、汁気がなくなるまでよく炒めます♩

☑︎豆板醤の量はお好みで調節してください◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomoko**
tomoko** @tomoko_cook
に公開
たくさんのつくれぽをありがとうございます!大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく食べれるレシピはないかな〜と日々考案中です^^お肉や卵、きのこなどとバランスよく組み合わせて、栄養満点で健康的なレシピ作りを目指しています^^皆さんのお役に立てますように♡Instagram ▷ tomo_1512blog ▷ 今日のごはん、なにつくろうかな^^
もっと読む

似たレシピ