生ピーマンをそぼろで(塩分0.8g)

ねこわた7 @cook_40283889
生のピーマンを美味しくいただきます。
このレシピの生い立ち
ピーマンのレシピ 生ピーマンの臭みや苦味をあまり感じず食べられます。
生ピーマンをそぼろで(塩分0.8g)
生のピーマンを美味しくいただきます。
このレシピの生い立ち
ピーマンのレシピ 生ピーマンの臭みや苦味をあまり感じず食べられます。
作り方
- 1
フライパンに油を引かずミンチを炒める
- 2
ネギは大きめのみじん切りでフライパンに加える。
- 3
油が出てくるので しっかり炒めたのち キッチンペーパーで油を捨てる
- 4
生姜と香味ペーストを加えて しっかり炒めて出来上がり
- 5
ピーマンは食べやすい大きさに切り、タネは外して ミンチを乗せてバリバリいただきます。
コツ・ポイント
味付けを和風にしたり洋風にしたり中華風にとバリエーションを持たせて 飽きずにいただけます。しっかりした味の方が美味しくいただけると思います。
似たレシピ
-
-
-
パリパリ生ピーマン 焼肉そぼろのせ パリパリ生ピーマン 焼肉そぼろのせ
パリパリの生ピーマンが驚きのおいしさ!ガブリと食べたら生ピーマンのパリッとした食感とお肉のうまみが合わさりやみつきに♪ クリアアサヒ -
-
ピーマン苦手な人にも♪肉そぼろ生ピーマン ピーマン苦手な人にも♪肉そぼろ生ピーマン
ピーマンが苦手な次女、でもこれならバリバリ食べます!(≧∇≦)是非苦手な方も騙されたと思って(笑)試してみて下さい♪ めいめい☆☆☆ -
ご飯も進む♪生ピーマンの甘辛そぼろのっけ ご飯も進む♪生ピーマンの甘辛そぼろのっけ
レシピID:17971043 甘辛肉そぼろを使った簡単おつまみ。生ピーマンの苦味と甘辛いそぼろが合います。 *えん* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047248