クッキングプロで作る、鶏肉の味噌煮

クックCQ1XSE☆
クックCQ1XSE☆ @cook_40365466

「発酵し過ぎちゃった黒い味噌」を活用したレシピです。
このレシピの生い立ち
手作り味噌が発酵し過ぎて黒くなり、塩味が強くなってしまったものを、何とか料理に使いたくて。

クッキングプロで作る、鶏肉の味噌煮

「発酵し過ぎちゃった黒い味噌」を活用したレシピです。
このレシピの生い立ち
手作り味噌が発酵し過ぎて黒くなり、塩味が強くなってしまったものを、何とか料理に使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉モモ肉でもムネ肉でも) 1枚
  2. 長ネギの青い部分10cmくらい 6〜8本
  3. 1カップ
  4. ★過発酵した黒い味噌 大さじ2程度
  5. ★みりん 大さじ4〜5程度

作り方

  1. 1

    クッキングプロの鍋に★の材料を全部入れて軽く混ぜる。

  2. 2

    鶏肉1枚とネギを入れたら蓋をして、【肉・豆コース】で約3分加圧する。

  3. 3

    圧力が下がったら、キッチンバサミで肉や皮を切りほぐす。

  4. 4

    【煮込みコース】で9〜12分煮込んだら完成。

  5. 5

    (クッキングプロはショップジャパンのタイプを使用してます)

コツ・ポイント

鶏肉は生でも冷凍のままでもどちらでも。
発酵し過ぎて黒くなってしまった味噌を使うことがコツです。塩味が強くなったように感じる、味噌汁には向かない味噌が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックCQ1XSE☆
クックCQ1XSE☆ @cook_40365466
に公開
クッキングプロ(ショップジャパンのタイプ)とミルクパンサイズの小鍋、パウンドケーキ、野草がお気に入りです。料理が苦手でめんどくさがり屋。少しずつ工夫しながら、手軽に出来る料理を模索中です。加えて握力が弱く、固いものが切れない&重たいものが持てない娘に向けたレシピも検討中。娘に向け、そして自分自身の忘備録としてのレシピ集です。
もっと読む

似たレシピ