パクパクふわふわダブルクリームぱん

かねきー
かねきー @cook_40365467

ぱくっと食べれる形でふわふわ生地、なめらかなダブルクリームがたまらないです。
このレシピの生い立ち
家族にスイーツのような甘くてふわふわなぱんが食べたいとのリクエストがあったので作りました。笑顔で食べてました。

パクパクふわふわダブルクリームぱん

ぱくっと食べれる形でふわふわ生地、なめらかなダブルクリームがたまらないです。
このレシピの生い立ち
家族にスイーツのような甘くてふわふわなぱんが食べたいとのリクエストがあったので作りました。笑顔で食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. [生地]
  2. 強力粉 220g
  3. 薄力粉 50g
  4. 砂糖 20g
  5. 4g
  6. 無塩バター 20g
  7. ドライイースト 3g
  8. ぬるま湯 170g
  9. [カスタードクリーム]
  10. 砂糖 50g
  11. 薄力粉 20g
  12. 牛乳 60ml
  13. 生クリーム 40ml
  14. 1個
  15. ニラエッセンス 3滴
  16. 無塩バター 10g
  17. [その他]
  18. ホイップクリーム(市販) 適量

作り方

  1. 1

    [生地作り]
    [生地]材料をホームベーカリーにセットして1次発酵までおまかせ。

  2. 2

    [カスタードクリーム作り]
    耐熱ボールに砂糖·薄力粉を入れて混ぜる。卵を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    生クリーム·牛乳を入れてよく混ぜ、レンジ600Wで1分加熱。よく混ぜるを3回繰り返す。

  4. 4

    最後に30秒加熱してバニラエッセンス·バターを加えて混ぜて皿に移し、表面にピッタリラップして冷蔵庫保存。

  5. 5

    1次発酵後の生地を10等分して丸めて濡れ布巾をかけて10分休ませる。

  6. 6

    生地を薄く延ばしカスタードクリームを置いて包む。包んだ生地をアルミカップに入れ濡れ布巾をかけて30分2次発酵。

  7. 7

    オーブン予熱200℃。
    15分焼いて冷ましたら横からホイップクリームを注入してできあがり。

コツ・ポイント

カスタードクリームは柔らかく仕上がりますが冷蔵庫保存で包みやすい硬さになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かねきー
かねきー @cook_40365467
に公開
☆パン大好き☆人気レシピ検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。ぱんを食べることも好きぱんをつくることも好き
もっと読む

似たレシピ