クリームパン☆

kun☆uh
kun☆uh @cook_40403323

ホイップ入りカスタード後入れタイプのクリームパンです。クリームとろとろで美味しいです!

このレシピの生い立ち
食べたくなって

クリームパン☆

ホイップ入りカスタード後入れタイプのクリームパンです。クリームとろとろで美味しいです!

このレシピの生い立ち
食べたくなって

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分(8個分)
  1. 強力粉 150g(200)
  2. 砂糖 20g(25)
  3. 2g(3)
  4. 40g(50)
  5. 牛乳 65g(90)
  6. ドライイースト 3g(4)
  7. 無塩バター 20g(25)
  8. カスタードクリーム 作り方1参照
  9. ホイップクリーム 20g前後

作り方

  1. 1

    カスタードクリームを作る。
    レシピID 21326822
    冷ましておく。

  2. 2

    〈パン生地〉
    牛乳をレンジで人肌程度に温めてドライイーストを入れておく。(600w30秒ぐらい)

  3. 3

    バターは室温に戻しておく。

  4. 4

    バター以外の材料をボウルに入れヘラなどで混ぜてひとまとめにする。(残った卵は後で使います。)

  5. 5

    生地を台の上に置き少し捏ねてからバターを乗せて生地をたたみ→のばす→半分にたたむ→のばすを繰り返す。

  6. 6

    最初はかなりベッタベタになりますが捏ねている内にくっつかなくなってきます。

  7. 7

    生地がつるんとなめらかになったら丸くまとめてボウルに入れラップして一次発酵。(オーブン発酵40℃40分)

  8. 8

    倍ぐらいに膨らんだらOKです。
    手のひらでぎゅーっと優しく押してガス抜きをし台に置く。

  9. 9

    スケッパーなどで6等分にする。

  10. 10

    1個ずつ丸くしてオーブンシートを敷いた天板に乗せていく。

  11. 11

    ふんわりラップしてベンチタイム。10分ぐらい

  12. 12

    そのまま二次発酵。オーブン発酵35℃40分

  13. 13

    卵をハケで生地にぬっていく。

  14. 14

    180℃に予熱したオーブンで15分やく。

  15. 15

    カスタードクリームにホイップクリームを混ぜて絞り袋に入れる。

  16. 16

    パンが冷めたらカスタードを底や横から絞り込んで完成!1個辺り約30g。(食べる時に粉糖振りかけても美味しいです)

コツ・ポイント

しっかり捏ねて下さい。
クリーム以外に卵やカツなど色々な具に合いますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kun☆uh
kun☆uh @cook_40403323
に公開

似たレシピ