13.さっぱりトマトの酢豚

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

減塩でもおいしく編-2
揚げずにフライパン1つで簡単♪
減塩でもおいしい酢豚が作れます!
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

13.さっぱりトマトの酢豚

減塩でもおいしく編-2
揚げずにフライパン1つで簡単♪
減塩でもおいしい酢豚が作れます!
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。
「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(小間切れ) 200g
  2. おろしにんにく 小さじ1
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. にんじん 1/2本
  6. 玉ねぎ 1/2こ
  7. ピーマン 中2こ
  8. パプリカ 1/2こ
  9. 干し椎茸 中4こ
  10. たけのこ(水煮) 1/2パック
  11. トマト 1/2こ
  12. A
  13. 大さじ2と1/2
  14. さとう 大さじ2と1/2
  15. ケチャップ 大さじ2と1/2
  16. オイスターソース 大さじ1
  17. 干し椎茸の戻し汁 大さじ1と1/3
  18. 片栗粉 小さじ1
  19. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚肉におろしにんにくをもみこみ、一人分約4個に丸める。

  2. 2

    にんじんは一口大に切り、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。

  3. 3

    玉ねぎ、ピーマン、黄パプリカを一口大に切る。
    干し椎茸は水で戻し、一口大に切る。戻し汁は取っておく。

  4. 4

    1の肉に片栗粉をまぶす。
    フライパンにごま油を熱し、肉を入れて焼く。
    中までよく火が通ったら、皿に取り出しておく。

  5. 5

    4のフライパンに玉ねぎ、パプリカ、ピーマンの順に入れて炒める。
    にんじん、干し椎茸、たけのこ、トマトを加えて炒める。

  6. 6

    4の肉を入れ、Aの調味料を合わせて混ぜ、フライパンに回し入れる。
    ヘラなどで軽く混ぜながら、とろみがつくまで加熱する。

コツ・ポイント

【おいしい減塩のコツ】
●酢やトマトの酸味を利用する
●にんにくなどの香味野菜を使う
●肉に焼き目をつけて香ばしさをだす
●ケチャップなどの低塩の調味料を使う
●干し椎茸などのうま味が出る食材を使う
●調理の最後に表面に味付けをする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ