モヤシつくね

SHUUJYU
SHUUJYU @cook_40247115

簡単で、洗い物少ないです。
このレシピの生い立ち
DAIGOさんのお料理番組でやってました。
気になったので、早速作ってみました。
ゆり先生ありがとうございます♪
いつも観てます。

モヤシつくね

簡単で、洗い物少ないです。
このレシピの生い立ち
DAIGOさんのお料理番組でやってました。
気になったので、早速作ってみました。
ゆり先生ありがとうございます♪
いつも観てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ももひき肉 200g
  2. もやし 1袋
  3. 卵白 1個分
  4. ☆酒 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 約50ml
  8. 卵黄 1個分
  9. ♪醤油 大さじ2
  10. ♪みりん 大さじ2
  11. ♪砂糖 大さじ1
  12. ♪酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵を白身と黄身に分ける。

  2. 2

    大きめのポリ袋にひき肉、もやし、☆を入れて、粘りが出るまでまぜる。

  3. 3

    合わせ調味料♪を作っておく。

  4. 4

    フライパンに油をしき、①を7~8等分に丸めて平たくして並べる。

  5. 5

    中火で片面焼けたら裏返して水を入れ、蓋を閉めて蒸し焼きにする。

  6. 6

    水分が飛んだら、②を回しかけ煮詰める。

  7. 7

    皿に盛り付け、黄身を添える。

コツ・ポイント

ひき肉と混ぜる時、もやしがくずれても良い。
合わせ調味料は焼く前に作っておくと慌てません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SHUUJYU
SHUUJYU @cook_40247115
に公開
作るより食べる方が好き♪おうちご飯なので地味で手間抜きで簡単なの多いです。つくれぽ、いいね、フォローありがとうございます(*^^*)映え意識されてない写真でごめんね。(ΦωΦ)フフフ…
もっと読む

似たレシピ