もちもち!蓮根饅頭~柚子胡椒餡~

ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312

蓮根と大和芋を使ったもちもちの蓮根饅頭を作りました。具も多めに入れて食べごたえのある一品です。
このレシピの生い立ち
具だくさんの蓮根饅頭が食べたかったので。さっぱりとした柚子胡椒餡にしてみました。

もちもち!蓮根饅頭~柚子胡椒餡~

蓮根と大和芋を使ったもちもちの蓮根饅頭を作りました。具も多めに入れて食べごたえのある一品です。
このレシピの生い立ち
具だくさんの蓮根饅頭が食べたかったので。さっぱりとした柚子胡椒餡にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 200g
  2. 大和芋 50g
  3. ☆塩 少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 海老 6〜8尾
  6. 椎茸 3個
  7. 枝豆 30g
  8. 200cc
  9. ★和風顆粒だし 小さじ1
  10. ★醤油 大さじ1
  11. ★みりん 大さじ1
  12. 柚子胡椒 少々
  13. 水溶き片栗粉 大さじ2
  14. 柚子の皮 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    蓮根は厚めに皮を剥き、酢水につけて灰汁を抜いておく(10~15分)

  2. 2

    蓮根150gは摩り下ろし、残り50gは粗みじん切りにする。
    椎茸→粗みじん切り。
    大和芋→擦り下ろす。

  3. 3

    海老→下処理(殻、背わた処理)をし、塩を少々入れて茹でておく。粗みじん切りにする。
    枝豆→塩茹でしておく。

  4. 4

    2、3と☆を合わせ、よく混ぜる。4~5等分にしラップで包み、耐熱皿に並べる。

  5. 5

    レンジで5分600wで加熱する。

  6. 6

    鍋に★を入れ一煮立ちさせる。

  7. 7

    器に5を盛り、その上に6をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

海老は処理済みの剥き海老でもOK
柚子胡椒を生姜に変えて、生姜餡にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312
に公開
初めまして、ちょび髭男爵と申します。休みの日のお昼に作ってるレシピを少しずつ上げています。食べたいものを作っているので主菜~デザートまで幅広く作っていこうかなと思っています。参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ