ミキサーでバスク風チーズケーキ

手作り @cook_40229709
maronさんもおっしゃっていますが、あっさりめな味だと思います。
このレシピの生い立ち
maronさんのバスク風チーズケーキが大好きで
生クリームがなかったので、牛乳で代用しました。自分のために覚え書きです。
ミキサーでバスク風チーズケーキ
maronさんもおっしゃっていますが、あっさりめな味だと思います。
このレシピの生い立ち
maronさんのバスク風チーズケーキが大好きで
生クリームがなかったので、牛乳で代用しました。自分のために覚え書きです。
作り方
- 1
最初に牛乳、クリームチーズ、砂糖を入れて、ミキサーでガーっと混ぜ、卵、薄力粉を入れてさらに
混ぜ込みます - 2
1をこして、型に流し入れ
210℃に予熱したオーブンで
約50分焼いたら完成です
コツ・ポイント
牛乳とクリームチーズ、砂糖をミキサーでよく混ぜてから、他の材料を入れてください
似たレシピ
-
-
-
炊飯器とミキサーで、爽やかチーズケーキ 炊飯器とミキサーで、爽やかチーズケーキ
いつもは牛乳なしで濃厚なチーズケーキを作るのですが、夏なので少しあっさりめに。レモン汁多めで爽やかです。 ケイトおばちゃん -
-
-
-
-
-
ちょっぴりヘルシー♪バスクチーズケーキ ちょっぴりヘルシー♪バスクチーズケーキ
通常のバスクチーズケーキは「生クリーム」を使って作りますが、このレシピは牛乳を使用♪あっさりとしてとても食べやすいです☆ まさひ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050830