離乳食後期~ほうれん草とお麩のおひたし

こーは簡単に作りたい @cook_40267665
離乳食後期以降用に作りました。
お麩でかさましし、かつ食べやすいものにしました。
このレシピの生い立ち
和食に慣れて欲しいのと、ほうれん草レシピを増やしたかったので作りました。
あるものでぱっとできるもの…と思い考えました。
作り方
- 1
ほうれん草は柔らかく茹でて1cm~~1.5cmくらいに切る
- 2
ピジョンの和風出汁にお湯を入れて溶かす
- 3
②に、お麩を入れて浸し、水分を含んだら、スプーンなどで一口大に切る
- 4
①、③、すりごまをあわせて混ぜる
- 5
醤油を入れて混ぜたら完成。私は1食あたり2~3滴にしています。
- 6
食べない分は、製氷機などで冷凍しています。
- 7
『お麩』部門トップ10入り
ありがとうございます(o^∀^o)
見て下さった皆様のおかげです!
コツ・ポイント
醤油はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
離乳食 *ほうれん草とささみのおひたし* 離乳食 *ほうれん草とささみのおひたし*
とっても簡単(o^^o)ヘルシーに、そして旨みも利いてパクパクすすむ♡ささみで咀嚼の練習にも♪*離乳食中期からOK* *まかリーヌ* -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21051111