トマトと豆のおかずスープby草津市

草津市(滋賀県) @cook_40147419
1日の1/3の量の野菜がとれます!
エネルギー:118kcal/人
食塩相当量:1.5g/人
このレシピの生い立ち
※滋賀県栄養士会考案レシピです。
トマトと豆のおかずスープby草津市
1日の1/3の量の野菜がとれます!
エネルギー:118kcal/人
食塩相当量:1.5g/人
このレシピの生い立ち
※滋賀県栄養士会考案レシピです。
作り方
- 1
トマトは熱湯にくぐらせ皮をむき(湯むき)2cm角に切る。
- 2
玉ねぎ、ハムは1cm角に切る。
- 3
さやいんげんは1cm幅の斜め切りにする。
- 4
鍋に、オリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒め、水・固形スープ・ローリエを加えて煮る。
- 5
煮立ったら、残りの材料を加え、野菜がやわらかくなったら、塩・こしょうで調味する。
- 6
器によそい、刻んだパセリをちらす。
コツ・ポイント
季節により、キャベツやブロッコリーもおすすめです。ハムの代わりにベーコンを使用するとコクがでます。水煮大豆や大豆(缶)などを利用すれば、肉や魚以外からもたんぱく質やカルシウムが摂取できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちぎりキャベツのスープ by 草津市 ちぎりキャベツのスープ by 草津市
まな板、包丁を使わずにできるスープです。料理が苦手な人でも、簡単にできます。1人分 エネルギー30kcal 食塩相当量0.8g 食物繊維1.7g 草津市(滋賀県)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21051423