あこ天然酵母で作るごまさつまブレッド

焼き芋&ごま生地のとっても素朴なパン
このレシピの生い立ち
大好きな紅天使の焼き芋を使ってスイートポテト風にアレンジしました
あこ天然酵母で作るごまさつまブレッド
焼き芋&ごま生地のとっても素朴なパン
このレシピの生い立ち
大好きな紅天使の焼き芋を使ってスイートポテト風にアレンジしました
作り方
- 1
生地の仕込み〜分割までの流れはイングリッシュマフィンご参照下さい。 ID 20644040
黒ゴマは捏ね上げ最後に混ぜる - 2
生地を2分割にしガス抜きをして、生地の表面を張らせる様に丸め、ベンチタイムをとる。
(目安:30℃で20分〜) - 3
〜お芋ペーストの作り方〜
焼き芋はラップをしてレンチンし皮を剥いたらバターを加えマッシャーで潰す。 滑らかになったら… - 4
牛乳を少しずつ足してお好みの硬さにする。 ラップを広げペーストの1/2をのせ上からラップを被せ12cm角に伸ばしておく。
- 5
ごま生地がふっくらと緩んだらめん棒でガス抜きしながら楕円に伸ばす。 先程のペーストをのせシナモンシュガーを振る。
- 6
クルクルと巻き込み最後の閉じ目をしっかりつまんで20cm位に伸ばす。
- 7
先端を残してナイフで縦に切り込みを入れ、断面を上向きに置く。
- 8
生地を交差しながら1本にまとめる。
- 9
クッキングシートをセットした型に移し替え、30℃の発酵機に約1時間2次醗酵させる。
- 10
型よりも下だった生地がふっくらと膨らんで…
- 11
1時間20分後には型よりも高く膨らみ発酵完了です。
- 12
100℃に予熱したオーブンに10分→185℃に上げて10分→天板を前後入れ替えて更に5分。
底面がキツネ色になればOK。 - 13
<アレンジ>
ごまさつまベーグル
さつまいもペーストは40gを丸く伸ばした生地に広げて巻く
215℃で焼成12分〜 - 14
70gの生地にさつまいもペースト40g
成形はシャウカマンと同様
190℃で焼成12分〜
コツ・ポイント
強力粉は春よこいを使用
焼き芋は紅天使を使用
似たレシピ
その他のレシピ