ケイジャン風鶏もも肉のソテー
シーズニングを使って作る簡単なレシピ
このレシピの生い立ち
シンプルにできるハーブミックスの使い方を考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉の筋を切って広げる。
- 2
皮面にフォークで穴を開ける。
- 3
塩とシーズニングをよく擦り込む。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひいてスライスしたニンニクを弱火で炒める。
- 5
香りが出てきたら皮目からフライパンにいれて焼く(縮まないように上から少しおさえてね)
- 6
ニンニクは焦げやすいから火が当たらないところに避難
(焦げそうならフライパンからとりだす) - 7
蓋はしてもしなくてもいいけど皮がパリッとするまでじっくりゆっくり焼く。(13分くらい)
- 8
鶏の表面が白っぽくなってきたら裏返す。焼けるまで(目安 3分くらい)
- 9
お肉はまな板の上で少し休ませて、フライパンにのこった肉汁とオイルを煮詰める。
- 10
お肉は食べやすいサイズにカットしてもいいし、お皿にそのまま盛り付けてナイフで切ってもいいかも。
- 11
煮詰めた肉汁とオイルをお肉の上にかける
コツ・ポイント
お肉はフライパンに置いたらあんまりいじらないで、裏返すのは一回だけ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ルクエで!チキンのガーリックハーブソテー ルクエで!チキンのガーリックハーブソテー
ルクエスチームロースターを使ってレンジで作る簡単チキンソテーです。ガーリックとハーブの風味が絶妙です♪ ゆきcafe0929 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21053022