すいかの皮ポン酢和え◎ノンオイル

クックeni☆
クックeni☆ @cook_40335531

すいかの皮を使ったおかずをノンオイルでヘルシーに
このレシピの生い立ち
カロリー抑えてたべたくて、調味料はポン酢と塩だけ

すいかの皮ポン酢和え◎ノンオイル

すいかの皮を使ったおかずをノンオイルでヘルシーに
このレシピの生い立ち
カロリー抑えてたべたくて、調味料はポン酢と塩だけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. すいかの皮 半玉分
  2. 魚の水煮() 1缶
  3. ポン酢 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    すいかの皮を扱いやすい大きさに切って、表面を包丁で切り落としてから、細めの短冊切りにする。

  2. 2

    温野菜用タッパーでチン(我が家のレンジで600w7分)目安は透明ぽくなって箸で持ち上げるとフニャっとなるくらい

  3. 3

    温野菜用タッパーがなければお鍋で②の硬さまで茹でる

  4. 4

    ざるで水気をきったらボールで缶詰、塩、ポン酢と和える

コツ・ポイント

細めの短冊切りにすることと、透明ぽく柔らかくなるまで火を通すこと。赤い部分は食べる前に切り分けておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックeni☆
クックeni☆ @cook_40335531
に公開
たべるの大好き いつもありがとうございます
もっと読む

似たレシピ