鶏唐揚げの甘醤油だれ
おつまみとして、おかずとしても大活躍
このレシピの生い立ち
鶏手羽は手が汚れて食べにくいと言われたので食べやすくしました。
作り方
- 1
鶏肉の両面にフォークで何ヶ所か刺して食べやすい大きさにカットしてビニール袋に下地を入れて揉み込んで10分程度放置
- 2
片栗粉をまぶして片栗粉がしっとりしたら油で揚げる
- 3
その間に漬けだれの材料をフライパンに入れて5分程度煮詰める(サラサラの状態でOK)
- 4
揚がった唐揚げを漬けだれにそのまま投入。たれをまぶしてお皿に盛る。
- 5
すりごま、ブラックペッパーをお好みの量振って、フライパンに残ったたれをプチプチ音が鳴るまで煮詰め唐揚げの上から回しかける
- 6
揚げ油の表面に鶏肉が浮いてきたらちょうど良い揚げ頃です。
コツ・ポイント
鶏肉にフォークで穴をあけることで味が染み込みやすくなります。
直接揚がった唐揚げを投入する事で味が柔らかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054679