練乳ロールケーキ

HANAcooking
HANAcooking @cook_40371593

練乳でクリームにコクがある
しっとり甘いロールケーキです
▪️レシピの生い立ち
シンプルなロールケーキが好きで、練乳でミルキーのような甘さを足してみました

練乳ロールケーキ

練乳でクリームにコクがある
しっとり甘いロールケーキです
▪️レシピの生い立ち
シンプルなロールケーキが好きで、練乳でミルキーのような甘さを足してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールケーキ1本分(30cm×30cm型)
  1. 【ロールケーキ生地】
  2. 卵黄 4個分
  3. 卵白 4個分
  4. グラニュー糖 卵黄30g・卵白60g
  5. 薄力粉 60g
  6. 片栗粉 5g
  7. 牛乳 30cc
  8. バター 20g
  9. 【クリーム】
  10. ⭐︎生クリーム 200cc
  11. ⭐︎練乳 20g
  12. ⭐︎グラニュー糖 10g
  13. 【道具】
  14. ハンドミキサー・ボウル2個・ロールケーキ型・カード・ゴムベラ
  15. 粉振い(ザルも可)・ケーキクーラー・クッキングシート・ラップ
  16. 【事前準備】
  17. オープンは180℃(電気)で予熱しておく
  18. クッキングシートは先に敷いておく
  19. 牛乳30ccとバター20gレンチンする

作り方

  1. 1

    【生地】卵黄4つと卵白(大きめのボール)4つをそれぞれ別のボールに割る

  2. 2

    卵黄にグラニュー30gとバニラオイル数滴を加えてホイッパーでもったりするまで泡立てる

  3. 3

    卵白は3回に分けてグラニュー糖(60g)を加えながらハンドミキサーでメレンゲを作る(ツノが立ってゆっくりお辞儀をする)

  4. 4

    卵黄ボウルにメレンゲをひとすくい入れて境目が無くなる手前まで混ぜ合わせる

  5. 5

    卵黄に薄力粉と片栗粉を加えて粉っぽさがなくなるまで切り混ぜる

  6. 6

    メレンゲのボールに5を入れて、Jの字を描くように白い線がなくなるまで混ぜ合わせる

  7. 7

    牛乳30gバター20gを70度ほどまであたため、メレンゲのボールに流し入れてJの字に切り混ぜる

  8. 8

    鉄板に生地を流し入れて、スケッパーで平らにならし、3〜4回軽く落として空気を抜く ※触りすぎないようにする

  9. 9

    空気抜きをして180度で16〜18分ほど焼く(途中で回転させて焼きムラをなくす)

  10. 10

    オーブンから取り出すとすぐに側面を剥がし、ラップをかけて乾燥しないように冷ます(急ぎの場合は冷凍庫で10分程度冷やす)

  11. 11

    【クリーム】氷水を下に当てて生クリーム200ml、練乳20gグラニュー糖10gをハンドミキサーで8分立てにする

  12. 12

    新しいクッキングシートの上に焼き目を下にして生地をひっくり返し、シートから外す

  13. 13

    【巻き方】生クリームを生地の上に流し、手前は厚めに巻き終わりを1cmほど空けてならす

  14. 14

    手前に一巻きして芯を作り、台と並行方向の奥に向かって巻く

  15. 15

    巻き終わりを下にして形を整え、冷蔵庫で1時間ほど置いて落ち着かせる

  16. 16

    お好みのサイズにカットする

  17. 17

    ⭐︎食べきれない分はカットしてラップに包み、冷凍保存もOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HANAcooking
HANAcooking @cook_40371593
に公開

似たレシピ