アーモンドツナそぼろ丼

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
【1人あたりの栄養価】エネルギー:473kcal たんぱく質:17.2g 脂質15.8g 塩分:0.8g
このレシピの生い立ち
令和元年度 親子料理教室 親子らくらく食育セミナーに掲載したレシピです。
アーモンドツナそぼろ丼
【1人あたりの栄養価】エネルギー:473kcal たんぱく質:17.2g 脂質15.8g 塩分:0.8g
このレシピの生い立ち
令和元年度 親子料理教室 親子らくらく食育セミナーに掲載したレシピです。
作り方
- 1
〈ごはん〉
米を研ぐ。分量の水と、研いだ米を炊飯器に入れ、水をふくませ30分後に炊く。 - 2
炊き上がったら、10分程蒸らしてから、切るように混ぜる。
- 3
〈アーモンドツナそぼろ丼の具〉
にんじんはみじん切りにする。アーモンドは包丁で細かく刻む。 - 4
枝豆はさっとお湯をかける。ツナ缶は油を切っておく。
- 5
卵は割りほぐし、砂糖を入れて混ぜる。フライパンを熱し、卵を入れ炒り卵を作る。
- 6
フライパンに油を熱しにんじんを炒める。火が通ったらツナ缶、おろししょうが、★を加える。
- 7
さらに炒め、炒り卵、アーモンド、枝豆を入れさっと炒める。
- 8
ごはんを器に盛り、7をかける。
似たレシピ
-
-
炒めて乗せよう!簡単ツナそぼろ丼 炒めて乗せよう!簡単ツナそぼろ丼
時間もお金も節約!ツナをそぼろにしちゃいましょう☆フライパン1つで、簡単美味しい♪濃い目の味付けのそぼろはお弁当にも◎。moonbright
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056512