オクラと豚バラ肉と家にある野菜カレー

ナラカラカチート
ナラカラカチート @cook_40176014

ヤバい野菜を見つけたら
是非とも挑戦を♡
このレシピの生い立ち
パン&料理教室をしています。
レッスンで人気のカレー粉の販売を販売始めました。
stores キッチンスタジオカチート
https://yucachito.stores.jp/
カレー粉の他に酒粕入りのスパイスココアや、チャイなども販売中♪

オクラと豚バラ肉と家にある野菜カレー

ヤバい野菜を見つけたら
是非とも挑戦を♡
このレシピの生い立ち
パン&料理教室をしています。
レッスンで人気のカレー粉の販売を販売始めました。
stores キッチンスタジオカチート
https://yucachito.stores.jp/
カレー粉の他に酒粕入りのスパイスココアや、チャイなども販売中♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オイル 大さじ1
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. 生姜(みじん切り) 親指大
  4. 豚バラ肉(豚ミンチOK) 200g
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 100g
  6. あまりもの野菜(大根茗荷人参茄子使用) 250g程度
  7. 小さじ1~1.5
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. カレー粉 大さじ4
  10. コンソメキューブ 1個
  11. 200g程度
  12. オクラ 10本程度

作り方

  1. 1

    ニンニク生姜をみじん切りにする。オイルをフライパンに入れて弱火で加熱し、
    ニンニクと生姜を入れる。

  2. 2

    強めの弱火にして、玉ねぎをみじん切りにして、フライパンに入れる。
    豚バラ肉を
    粗くみじん切りにする。

  3. 3

    ❷に豚バラ肉と塩を入れて加熱する。
    弱火のままにして肉の色が変わるまで触らず、
    残りの野菜をカットする。

  4. 4

    お肉の半分くらいまで火が通って色が変わったら
    オクラ以外の野菜を❸に入れてかき混ぜて
    そのまま5分程度放置の加熱をする。

  5. 5

    火が通ったら
    ケチャップを入れて
    満遍なく混ぜて、3分ほど加熱する。
    更にカレー粉を入れて満遍なく混ぜて3分加熱する。

  6. 6

    コンソメと水を入れて火を強めて、沸騰したら弱火にして
    オクラを入れて10分程度加熱する。

コツ・ポイント

お水の半分を無糖のヨーグルトにするとコクが増しますよ。
お好みでバターを落としとさらにコクのあるカレーになります。
オクラのシャキシャキを残したくて
最後に入れています。
触りすぎず、フライパンを信じて放置の間に
次の作業をしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナラカラカチート
に公開
奈良市のパン&料理教室キッチンスタジオカチートです。HP yucachito.comインスタ yucachito で日々のパンや小ネタ色々を発信しています。スタジオでパン教室料理教室を中心にパナソニックリビングショウルーム奈良や奈良県結婚応援団員として婚活パン教室と共にカチートのカレー粉と花チャイをHPや、旬の駅ならやま、京都、大阪店.よってって秋篠店で販売中!
もっと読む

似たレシピ