男の30分料理:ローストビーフ

男の30分料理 @cook_40243040
炊飯器で作るローストビーフを極限まで簡単にしました。冷やす時間は料理の時間に入れてません(汗)。
このレシピの生い立ち
肉が食べたい!でも脂のしたたるようなお肉はちょっと・・・。というときに最適です。
男の30分料理:ローストビーフ
炊飯器で作るローストビーフを極限まで簡単にしました。冷やす時間は料理の時間に入れてません(汗)。
このレシピの生い立ち
肉が食べたい!でも脂のしたたるようなお肉はちょっと・・・。というときに最適です。
作り方
- 1
ステーキ肉を筋切りします。お湯を1リットルくらい沸かします。
- 2
フライパンで6面に焼き目を付けます。
- 3
ジップロックに焼いた肉を入れます。
- 4
炊飯器に肉を入れ、お湯で浸します。炊飯器によって使用が禁止されていることがあるため、製品の取扱説明書を確認のうえ調理を。
- 5
炊飯器によっては米以外のものを調理する機能もありますが、注意喚起や禁止されている調理法の場合もあるため注意してください。
- 6
「保温」で40分温めます。調理する環境により、加熱が不十分な場合は食中毒の危険性があるため注意してください。
- 7
炊飯器から出し、冷蔵庫で冷やします。
- 8
お湯はもったいないので、アスパラガスを茹でます。
- 9
30分くらいしたらジップロックに溜まった肉汁をフライパンに取り出し、しょうゆ大さじ3と赤ワイン大さじ3を入れ煮詰めます。
- 10
肉と一緒にソースも冷やします。だいたい1時間も冷やせば出来上がりです。レタスとアスパラ、トマトを盛り付けて。
コツ・ポイント
コツはありません。安くて美味しい肉に出会えるかが一番重要です。多めに作って次の日にサイコロステーキにして食べるとこれまた美味しいです!ワサビ醤油で食べても最高です♪
似たレシピ
-
-
-
-
30分で出来る超簡単ローストビーフ! 30分で出来る超簡単ローストビーフ!
おそらく最も手間がかからないローストビーフです(笑)ソースを作るのが面倒であればそのままでもお肉の味を楽しめます!すぶたクッキング
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21066122