【ホットクック】鶏肉と野菜の炒め煮

紀怜母 @cook_40282971
ホットクック(2.4L)で作りおきおかず。無水を活かして旨味たっぷりに。汁まで美味しい。中々食べない子があっさり完食。
このレシピの生い立ち
無水を活かしたくてストウブ鍋のレシピを参考にしました。
【ホットクック】鶏肉と野菜の炒め煮
ホットクック(2.4L)で作りおきおかず。無水を活かして旨味たっぷりに。汁まで美味しい。中々食べない子があっさり完食。
このレシピの生い立ち
無水を活かしたくてストウブ鍋のレシピを参考にしました。
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切り、ホットクックの内鍋に入れる。
- 2
鶏肉を食べやすい大きさに切り、内鍋の野菜の上に入れる。
- 3
酒・塩を入れる。(にんにくチューブを足してもGood)
- 4
ホットクックに混ぜ技ユニットを装着して蓋をし、メニューNo418(鶏とじゃがいもの炒め煮)でスタート。
- 5
出来上がり。火の通りが不安な場合は1~2分加熱延長。
コツ・ポイント
玉ねぎ多めなせいか、汁だくです。でも、その汁が上手い!
タッパーに1回分ずつ分けて冷凍保存してます。
似たレシピ
-
ホットクックで簡単☆豚肉とかぶの炒め煮 ホットクックで簡単☆豚肉とかぶの炒め煮
ホットクックの力で、シンプルな味つけのみで美味しい炒め煮ができます。糖質フリー。かぶを葉ごと使えて、栄養価も抜群♪mienachan
-
-
-
【ホットクック】厚揚げとレンコンの炒め煮 【ホットクック】厚揚げとレンコンの炒め煮
少ない調味料でも白だしで素材を生かした上品な味わいに仕上がります。材料を切って、あとはホットクックにおまかせ! ゆりぱせり -
-
-
-
-
-
-
何食べ⭐️ナスとパプリカの炒め煮 何食べ⭐️ナスとパプリカの炒め煮
きのう何食べた?4巻でシロさんが作ったおかずです。和風の味の中にピリッと唐辛子がきいていてめちゃめちゃ美味しいです! きのう梨食べた? -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068204