豚肉とネギと舞茸の冷やしうどん、つけ麺

おなかがぺこりん @cook_40283044
お安い豚こま肉と、長ネギと、舞茸でつけ汁を作りました。
汁まで飲み干せる美味しさです。
舞茸は煮だすことでダイエット
このレシピの生い立ち
蕎麦アレルギーなので、うどんにしました。
豚肉とネギと舞茸の冷やしうどん、つけ麺
お安い豚こま肉と、長ネギと、舞茸でつけ汁を作りました。
汁まで飲み干せる美味しさです。
舞茸は煮だすことでダイエット
このレシピの生い立ち
蕎麦アレルギーなので、うどんにしました。
作り方
- 1
ネギは3cm幅に切る。
舞茸は食べやすい大きさに小さくほぐす。
豚こま肉は1cmに切る。
- 2
フライパンに冷凍さぬきうどん以外の全ての材料を入れて豚こま肉が煮えて、長ネギもしんなりなるまで煮る。
- 3
器に盛り付ける。
- 4
冷凍さぬきうどんは、耐熱容器に入れて、600W3分加熱し、冷水で洗いお皿に盛り付ける。
②と添える。
コツ・ポイント
つけ汁も冷ましてから食べると、ひんやり美味しいです。
そうめんや蕎麦でも代用できます。
似たレシピ
-
-
-
ラー油入り肉うどんつけ麺(冷うどん) ラー油入り肉うどんつけ麺(冷うどん)
流行りの港屋系ラー油入りつけ蕎麦(肉そば)のつけうどんにアレンジ。丸亀製麺の期間限定「旨辛肉つけうどん」がそっくりだw サブちゃん♪ -
明太子としらたき炒めのつけ麺ダイエット 明太子としらたき炒めのつけ麺ダイエット
明太子としらたきを炒めて、溶き卵につけて食べてみました。しらたきは太らないのでヘルシーでダイエットに最適です おなかがぺこりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21069039