ちきり『まるごと粉末だし』で根菜のだし煮

ネギ夫人@祢木七海 @cook_40043517
粉末だしで手軽に♪
このレシピの生い立ち
おいしい粉末出しが手に入ったので、だしと野菜の美味しさを一番わかりやすく味わいたいと思い、作ってみました。
ちきり『まるごと粉末だし』で根菜のだし煮
粉末だしで手軽に♪
このレシピの生い立ち
おいしい粉末出しが手に入ったので、だしと野菜の美味しさを一番わかりやすく味わいたいと思い、作ってみました。
作り方
- 1
根菜の下ごしらえをします。
今回はたたきごぼうです。 - 2
ごぼうの皮をこそぎ向いて、すりこ木などでたたきます。ラップにくるんだり、ビニール袋にいれてたたくと、とびちりません。
- 3
割れたゴボウは手で適当な大きさにちぎり、5分ほど水にさらします。
白くしあげたいときは、水にお酢を少し加えると効果的です - 4
なべに粉末出しと水、根菜を入れてにたたせ、アクを取ります。
- 5
アクがだいたいとれたら、調味料を入れ、落し蓋をして10分ほど煮ます。
- 6
根菜が柔らかくなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
冷めてもおいしいので、作り置きにも良きです。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉と根菜の煮物 隠し味は・・・♪ 鶏肉と根菜の煮物 隠し味は・・・♪
調味料は三ツ矢サイダーと醤油、顆粒だしのみ!もはやサイダーは我が家では飲み物としてじゃなく、便利な調味料として常備? naoko1028 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070579