じゃがいも&ベーコンの塩コショウ炒め

Kei©️
Kei©️ @cook_40156726

おかずにも、つまみにもなります
このレシピの生い立ち
中学生のときに母が作ってくれた料理です。

じゃがいも&ベーコンの塩コショウ炒め

おかずにも、つまみにもなります
このレシピの生い立ち
中学生のときに母が作ってくれた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ベーコン 180〜250g
  2. じゃがいも 6個
  3. オリーブオイル 大さじ一杯
  4. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ベーコン薄切りを2〜5mmの幅に切ります。

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き、水の入ったボウルの中に入れて、30分間置いておきます。

  3. 3

    30分間置いたじゃがいもを短冊切りします。

  4. 4

    フライパンにベーコンを入れ、炒めます。
    焼き具合は、お好みで大丈夫です。

  5. 5

    ベーコンの入ったフライパンに短冊切りしたじゃがいもを入れて、大さじ一杯のオリーブオイルを入れます。

  6. 6

    ベーコンと、じゃがいもを混ぜて、焦げ付かないように混ぜ、塩コショウを振り掛けます。
    火加減は中火です。

  7. 7

    じゃがいもの表面が油でコーティングされたら、フライパンに蓋をして、そのまま蒸し焼きします。
    火加減は弱火です。

  8. 8

    焦げ付かないように、たまに混ぜて下さい。

  9. 9

    じゃがいもが柔らかくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

切るのは大変ですが、切ってしまえば簡単です。
でも、焦げ付かないように混ぜて下さいね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kei©️
Kei©️ @cook_40156726
に公開
中国に2年間駐在してました〜子供の頃から料理とお菓子作りは大好きでしたが、中国では材料を揃えるのが難しかった為、最初は外食やレトルト食品を食べていました。ある日、中国でも出来る事があると、考えを改め、料理に目覚めました(^^)中国で手に入る材料で作っているので、中国に赴任している人たちの参考になれば良いな~♪2016 年に帰国し、今は日本で料理を楽しんでまーす♪
もっと読む

似たレシピ