チョコクッキーアイスサンド

40年も昔高校生の時、毎日ミスドで食べていた、まんまる〜いチョコのクッキーアイスサンドが懐かしく、ミニで再現してみました
このレシピの生い立ち
青春時代のあの味がどしても食べたい。なので自宅でチャレンジしてみました。丸いセルクル使って、一つ一つ丁寧に、そしてアイスのボリュームももっと4〜5倍増やせば、より近づけるような気がしてます。でもカロリーあがっちゃうし、これはこれでオケ!満足
チョコクッキーアイスサンド
40年も昔高校生の時、毎日ミスドで食べていた、まんまる〜いチョコのクッキーアイスサンドが懐かしく、ミニで再現してみました
このレシピの生い立ち
青春時代のあの味がどしても食べたい。なので自宅でチャレンジしてみました。丸いセルクル使って、一つ一つ丁寧に、そしてアイスのボリュームももっと4〜5倍増やせば、より近づけるような気がしてます。でもカロリーあがっちゃうし、これはこれでオケ!満足
作り方
- 1
板チョコは耐熱性のボールに入れ粗く砕く
レンジ800w80秒加熱して溶かす - 2
ビスケットやクッキーの裏側片面に1を塗り広げる
- 3
一枚につきアイスを10g位ずつのせる
(今回スーパーカップ
バニラ、チョコ
各4個×10g) - 4
アイスをのせていない2を3にかぶせ、手早く溶けないうちにサンド整形し、数時間冷凍庫でしっかりかためる
- 5
1同様再度チョコを柔らかくする
一度溶かしているので800w20秒程度で大丈夫でした - 6
しっかり冷凍された4を取り出し、5のボールの中で溶けたチョコをまんべんなく絡める
バット等に手早く戻し再度冷凍庫へ! - 7
今回使用した材料です。
チョコはちょうど半袋、ココナッツサブレは1袋… - 8
今回アイス感が乏しいけど満足^ ^
次回はアイス盛り盛りでリベンジ!
コツ・ポイント
チョコを塗るとき手がベトベトになりますが気にしないで下さい
4の冷凍はしっかりすること
↓
生地が緩いと6の工程でアイスがチョコに溶け出してしまいます
チョコのレンジ加熱は我が家の場合です。目安にしていただき、ご家庭の機能で調整下さい
似たレシピ
その他のレシピ