大根消費!豚バラと大根のミルフィーユ鍋

ハイライフポーク
ハイライフポーク @cook_40275947

大根をたっぷり使ったヘルシー鍋!
仕上げの青菜を変えればアレンジ可能♪
色々なバージョンでお試しください★
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 http://hylifepork.com/table/

大根消費!豚バラと大根のミルフィーユ鍋

大根をたっぷり使ったヘルシー鍋!
仕上げの青菜を変えればアレンジ可能♪
色々なバージョンでお試しください★
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 http://hylifepork.com/table/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ薄切り肉 250g
  2. 大根 小1/2本(600g)
  3. A
  4. 250ml
  5. 50ml
  6. 和風顆粒だし 小さじ2
  7. 仕上げ
  8. クレソン or 貝割れ大根 or 豆苗(キムチやニラでも!) 適量
  9. たれ
  10. ポン酢しょうゆ+ごま 適量で

作り方

  1. 1

    このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪

  2. 2

    豚バラ肉は4等分の長さ(6〜7cm)に切る。大根を3mm輪切りにする。

  3. 3

    豚肉と大根を交互になるように重ねて、鍋に敷き詰める。

  4. 4

    3にAを入れて蓋をして中火にかけ、沸騰してきたら弱火にする。15〜20分ほど煮込む。

  5. 5

    火を止めた後、仕上げにお好みの青菜(クレソンや貝割れ大根、豆苗など)を加え、蓋をして余熱で火を通す。

  6. 6

    器に取り分け、たれをかけて頂く。最後に残ったスープはうどんや雑炊に!(塩や醤油などで味の調整をします)

  7. 7

    ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちらhttps://hylifepork.com/buy/

コツ・ポイント

・最後に加える青菜は、キムチやニラに代えてもおすすめです!色々なアレンジをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイライフポーク
に公開
カナダの自然豊かな大地で日本向けに贅沢に育てた『ハイライフポーク』は全国のスーパーマーケットで販売中です!ブランドレストラン「代官山ハイライフポークテーブル」のシェフが作るとっておきのレシピをお届けします。ハイライフポークのおいしさの秘密はこちらからhttps://hylifepork.com/
もっと読む

似たレシピ