バランスも時短も重要視!冷凍野菜で煮物

かしわ食堂 @cook_40373137
バランスも時短も叶えるレシピ。ちょっとの隙間時間でちょっとの節約にも繋がります。
このレシピの生い立ち
冷凍野菜もここまできた!冷凍野菜だから使ってみよう!という手軽さと時短で効率的にお弁当のおかず作りに挑戦してみよう!と思って思いついたレシピ。自分の健康は自分が守る。時間も命です。よりよい時間を自分が喜ぶ方向に使いましょ♪
バランスも時短も重要視!冷凍野菜で煮物
バランスも時短も叶えるレシピ。ちょっとの隙間時間でちょっとの節約にも繋がります。
このレシピの生い立ち
冷凍野菜もここまできた!冷凍野菜だから使ってみよう!という手軽さと時短で効率的にお弁当のおかず作りに挑戦してみよう!と思って思いついたレシピ。自分の健康は自分が守る。時間も命です。よりよい時間を自分が喜ぶ方向に使いましょ♪
作り方
- 1
冷凍野菜の里芋、インゲン、人参を一口大の大きさに切って耐熱容器に入れる
- 2
水、顆粒だしを入れて、さらにAを入れる
- 3
ラップをして、500ワットのレンジで6〜7分加熱する
コツ・ポイント
煮物をお弁当に入れたいけど、手間がかかる。そんな夢を叶えてくれるのが冷凍野菜!寝る前の10分間、入れてチンするだけでお弁当のおかずが完成!これなら、一人暮らしの人でも男性でも手早くバランス良く野菜が摂れます。
似たレシピ
-
時短!昔ながらのひじき煮♡時短バージョン 時短!昔ながらのひじき煮♡時短バージョン
時間がない時に、簡単に美味しいひじき煮が作れます。お弁当にも◎材料3つで節約、時短レシピです。 はやちゃんのMAMA -
-
-
-
-
時短!簡単!大根と豚バラ肉の甘辛煮 時短!簡単!大根と豚バラ肉の甘辛煮
大根の下茹ではレンジにおまかせし、煮る時間を短縮。短時間で味の染み込んだ、ご飯がすすむ美味しい一品ができちゃいます! 料理でMYH -
-
ホッとする味♡里芋といかの煮物♡ ホッとする味♡里芋といかの煮物♡
ねっとりとした里芋にイカの味がしみ込んだ10分ちょっと煮るだけのお手軽な煮物♪今回は冷凍の里芋使用で調理時間短縮♪ ☆~ringo~☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21073199