香ばしい!全粒粉ガレット(クレープ)

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

全粒粉のおいしさを味わうガレット(クレープ)食事にもスイーツにも使える万能生地。冷凍保存もできますよ~
このレシピの生い立ち
最近グレープばかり焼いています。
粉のおいしさをダイレクトに味わうには…粉もんお菓子の代表、クレープを作ってみました!そば粉のガレットとも少し違うけど、香ばしい香りが魅力的。

香ばしい!全粒粉ガレット(クレープ)

全粒粉のおいしさを味わうガレット(クレープ)食事にもスイーツにも使える万能生地。冷凍保存もできますよ~
このレシピの生い立ち
最近グレープばかり焼いています。
粉のおいしさをダイレクトに味わうには…粉もんお菓子の代表、クレープを作ってみました!そば粉のガレットとも少し違うけど、香ばしい香りが魅力的。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26㎝フライパン使用で3枚分
  1. 全粒粉 30g
  2. 小麦粉(薄力粉) 10g
  3. ★砂糖 10g
  4. ★塩 少々
  5. 1個
  6. 牛乳 120g
  7. 油(サラダ油・オリーブオイルなど液状のもの) 5g
  8. バター(焼く時用) 適量
  9. トッピング
  10. ケールチーズ、はちみつ、生ハム 適量

作り方

  1. 1

    ★をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2

    たまごと牛乳、サラダ油をいれ、よく混ぜる。濾す。

  3. 3

    できれば2時間~一晩寝かせる。

  4. 4

    熱したフライパンに薄くバターを敷き、弱火∼中火にする。生地の半量を入れてすぐにフライパンを傾け大きく薄く生地をのばす。

  5. 5

    生地の端が茶色く変化してきたら竹串などを使ってひっくり返す。

  6. 6

    裏面は20秒程度焼く。

  7. 7

    またひっくり返し、加熱の必要なケールとチーズをのせて、しばらく加熱する。

  8. 8

    端を折りたたんで皿に盛る。生ハムとはちみつをのせる。

  9. 9

    工程6で取り出して、トッピング。こちらははちみつとバター。

コツ・ポイント

粉が沈殿しやすいので、焼く前にはよく泡だて器で混ぜ、生地を均一にしてください。
全粒粉100%で作ると、ひっくり返すのが難しくなります。すごく状態のいいコーティングのフライパン使用なら、可能かも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ