大根の葉のふりかけ

となりのあこたん
となりのあこたん @cook_40350928

捨てるなんて、もったいない〜葉っぱ付き大根を見ると、テンション上がります!ご飯がすすんで、子どもたちも大好きな常備菜です
このレシピの生い立ち
覚え書き

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ダイコンの葉 1本分
  2. ごま 大さじ1.5
  3. ★砂糖 小さじ1
  4. ★みりん 大さじ1.5
  5. ★醤油 大さじ1.5
  6. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉を細かく刻む。(下茹でしてからも刻むので、だいたいで大丈夫。)

  2. 2

    沸騰したお湯で、サッとゆがいて、ザルにとり冷ます。

  3. 3

    水気を絞って、包丁で、細かく切る。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき、③を炒め、しんなりしたら、★を順番に加えさらに炒めていく。

  5. 5

    汁気が少なくなったら、白ゴマを入れ、混ぜたら、できあがり。

コツ・ポイント

サッと茹でてから炒めると、時間短縮&臭みの軽減になります(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
となりのあこたん
に公開
食べること大好き❤作ること大好き❤
もっと読む

似たレシピ